※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人乗りベビーカー(Greco、カトージ、ネビオ)で悩んでいます。リアシートの乗り心地や操作性など、実際に使用した方の感想を教えてください。

2人乗り(背面並びの、きょうだい用?)ベビーカーを使ってる方いましたら、お聞きしたいです!

グレコ、カトージ、ネビオの3種類で悩んでます💦
見た目としてはどれも大差ないかな?と思ってるのですが、帆の長さ、荷物カゴ?の大きさ、重量、操作性などが気になってます!

近くに試乗できるお店がないので、ネットで買う予定です!
実際に持ってる方、もしくは試乗させてみた方など、よければ使用感を教えてください😣💦

3歳半(15キロ)の上の子と、10ヶ月(9キロ)の下の子を乗せる予定です!上の子が最近 特に歩かないので、リアシートの乗り心地なども詳しく知りたいです😭


コメント

ぽん

カトージの二人でゴー使ってます。
上の子が3歳9ヶ月、下の子が1歳10ヶ月の時に購入しました。
日除けは2人分ギリギリ覆う大きさで、しっかりした作りでいいなと思ってます。
荷物カゴはわりと深く大きく、助かってます。
重さは、買う前にイメージしていたよりは遥かに軽く驚きました。コントロールもよく効いて操作は楽です。
後席は特別感があるみたいで喜んで乗ってくれます。立って乗れるのも嬉しいみたいで終始楽しく乗ってくれます。笑
ただ後席で座った時、背もたれは共有になるので後席に乗った方が少し前屈みになって座りづらそうな感じはあります。
全席の方にはドリンクを置けるトレイが付いていて、下の子はそこにお気に入りの石や木の実を入れてドライブを楽しんでます。笑
後席側には収納ポーチも付いていてわりと便利で重宝してます。
現在子供たちの体重合計24キロで乗せてます。重たくて動かしづらいとかはないです、快適に使用できています。
唯一デメリットをあげるとしたら、折りたたんだ時に自立しないことですかね?
うちはそんなに困らないかなとそれでも購入を決めたんですが💦

  • ぽん

    ぽん

    すみません、ドリンク置けるトレイが付いてるのは「全席」ではなく「前席」です💦

    • 7月26日