
コメント

hana
中期にもときどきですが、使ってました!
私もだいたいおへその下あたりでしたが、
時折下の方(アンダーヘアぎりぎりくらい)で
聞こえることもありました。
でも下がったりはしていませんでしたよ。
赤ちゃんの体勢や向きによって
聞こえ方が変わるのではないかな?
検診でなにも言われてなければ
気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
hana
中期にもときどきですが、使ってました!
私もだいたいおへその下あたりでしたが、
時折下の方(アンダーヘアぎりぎりくらい)で
聞こえることもありました。
でも下がったりはしていませんでしたよ。
赤ちゃんの体勢や向きによって
聞こえ方が変わるのではないかな?
検診でなにも言われてなければ
気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
「心拍確認」に関する質問
今妊娠7wで無事に心拍確認できたけど、職場には妊娠の報告っていつぐらいにしたらいいんでしょうか? 仕事は基本的にずっと立ち仕事だし、発熱の人と接することもあるから、早めに言った方が色々と対応しやすいけど、上の…
体外・顕微ご経験の方にお聞きしたいです! 陽性判定後の通院頻度はどんなでしたか?? 私の通院先は5wで胎嚢確認、7w9wで心拍確認に来てね~と言われてますが、だいたい同じ感じなのでしょうか?!
つわりの重さについて質問です。 自分のつわりがどのくらいのレベルだったのか、 皆さんの経験も踏まえて知りたいです😭 入院なしの重症悪阻診断で点滴通いでした。 5wからうすら気持ち悪くなり食欲が落ちる 6w6dの心拍…
妊娠・出産人気の質問ランキング
きぃ
ありがとうございます(^-^)
わたしも今日はアンダーヘアぎりぎりなとこだったので、安心しました!!
中期でも胎動少ないと、使ってしまいますね(^_^;)
今日は胎動が少なかったので…
不安が尽きないです(;_;)
hana
中期だと検診は4週間ごとでしたよね?
期間があくし不安になりますよね(>_<)
後期になると毎週エコーで様子がわかるので、それまでもう少しの辛抱です(・ω・)!
元気なお子さんが産まれますように(*´ω`*)♪
きぃ
ありがとうございます(*^^*)
24週に入ったので、これからの健診は2週間毎になるようです(^-^)
心拍確認できると安心できるので、エンジェルサウンド買って正解でした(>_<)💦