
コメント

ありす
入院するほどの数値なら産まれるまで測るかもしれないですね😅
私はそこまで酷くはなく、妊娠糖尿病の診断は出ましたが、食事療法のみで終わりました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
産むまで測定してました。何なら産んでからも2日間は糖尿病食で血糖測定もしてました。
-
れいな
血糖値はずっと高かったですか?
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
35週くらいから徐々に高くなりインスリン使ってコントロールしてました。
- 7月26日
-
れいな
そうだったのですね!
教えてくださりありがとうございます😭- 7月26日

はじめてのママリ🔰
産後糖尿リスクがかなりありますから安定するまでですね
-
れいな
今日退院診察があったのですが、産まれたら計らなくていいと言われました。
ただ、40~50歳になった時に糖尿病になるかもとは言われました💦- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは産後2年で予備軍です
- 7月27日
-
れいな
親族に糖尿病の方とかいらっしゃいますか?
自分おばあちゃんとかおばあちゃんの姉妹、母が糖尿病なので家系的には結構濃厚で…- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
祖父が糖尿です
- 7月27日
れいな
空腹時が基準より+2で入院になり、そんなに気にしなくてもいいよ的な言い方されてたんですよね…
一応入院中も6回食であればなんとか数値も100以下保ててます!