※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもに対して、どのようなことをすれば過干渉の領域になるのでし…

2歳の子どもに対して、どのようなことをすれば過干渉の領域になるのでしょうか?

コメント

deleted user

必要以上に手を貸す、指示を出す事じゃないですかね?

例えば自分で履けるのに靴下や靴を履かせたり、好きなようにお絵描きさせれば良いのに、次ピンクは?緑は?黒ばっかりじゃダメよ、丸を描いたのね、じゃあ顔も描こうよ、目は黒よ、みたいな感じは過干渉だと思います😅

↑ちなみにこの例えは義母が上の子にやりました笑🤣