
コメント

はじめてのママリ🔰
私も泣かせておいていいと思います!勝つために努力するタイプなら将来の藤井聡太くんになりそう!と思います!
少なくとも負けが嫌と思ってるから競争意識も高いでしょうし習い事させたら覚醒しそうですね。

ママリさん
私自身が幼稚園の頃から勝負に負けるとかなり癇癪おこして周りそっちのけで号泣して不機嫌になってめちゃくちゃ負けず嫌いでした😅
そんな毎回負けるわけじゃないですよね?だったら今は好きなようにやらせてあげたらいいと思います!小学生にあがってこんなことで泣くのは恥ずかしいとわかれば自然と気持ちをコントロールできるようになりますよ☺️👌
-
なち
そうですね!毎回負けるわけではないですし、勝てたらものすごく喜びます。勝てそうな時は他人を応援する余裕ぶりを見せてくれます笑
今は好きなだけやらせてあげたいと思います😊- 7月27日

ちゃも
弟かそんな感じで、毎回家族に「もうやらないよ😅」って呆れられてました😅😅でもただの負けず嫌いな性格なだけで、発達障がいではないかと思います💦
因みにそんな弟は更に負けず嫌いでゲームも勝負も本気なタイプの奥さんと結婚し、その子どもたちも負けたら泣きます笑
-
なち
旦那もそんな感じで癇癪起こしてる長男宥めるのが面倒みたいです😅
こういうことが発達障害ってわけじゃないなら安心です💦
弟さんのお子さんもなんですね🤣- 7月27日
なち
そうですよね!負けても勝ちたくて何回も挑戦することは良いことだと思うので本人が思うままにやらせてあげようと思います!