※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の娘が痛いと言いながら指差す行動をしています。嘘をつくか不安になっています。登園前の行動について相談しています。

娘が自分の目を指さしてこっちのおめめ痛いと言ったり、次は違う方の目を指さしていたーい!、お鼻いたーい!頭いたーい!と次々に指さして言ってきました💦
最後はおしり痛いと言っててて😥
寝る前のお話タイムにニヤニヤしながら言ってたきたのですが2歳の子でも嘘?はつくのでしょうか💦
頭痛い?と聞くと、首を振ってそのまま寝ました😥

今日から久しぶりの登園だったからかなにか覚えてきたんですかね💦
初めてこんな事言ってきて本当に痛いのかと不安になってきました。。

コメント

4k..mama

嘘というかふざけてるんでしょうね😂
保育園行ってると色んなこと覚えてきますよね😅笑
本当に痛かったら2歳だと泣きながら言うと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    あっ確かに泣きますよね!!!
    えっ、保育園で何かあった!?とまで考えてしまいました……😔

    • 7月25日
りん

少し前に娘がお腹を指して、
いたーぃ、いたーぃと言ってきたのでお腹を見ると蚊に刺されたあとがあり、これのことかな?と思ってたら胃腸炎でした😂
なので、2歳ならいたいところ訴えてきたら念の為様子見てたほうがいいですよ。わたしも、疑ってたらホントに痛かったみたいです…

  • りん

    りん

    2歳2ヶ月のこどものことです↑

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    そうなんですか!💦見極めなきゃいけないんですね😭
    肝に銘じます!!

    • 7月26日
メープル🍁

上の子も最近同じように、色んなところを痛い痛いって言います😳
本当に痛い時は泣くから良いんですが、少し不安になりますよね🫠

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    ホント不安になりますよね🤣

    • 7月26日
だだんだん

うちの子も色んなところ、痛い痛いーばんそーこーって言って絆創膏求めてきます(笑)実際痛くないけど、うちの子はばんそーこーが欲しいだけ見たいです😂
2歳くらいって、親の焦った顔とか見るの好きなのでイタズラ感覚でしてると思うので、そういう時期なのかなーって思って気にしないようにしてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    かわいい🤣絆創膏つけたいんですね💖
    泣いていない限りあんまり気にしないようにしようと思います😭

    • 7月26日