妊活 体温が高いですが、高温期に関係しているでしょうか?お店の体温測定器に引っかかることがあり、対策を知りたいです。 高温期だからですか? 7/19 hcg注射→人工授精 7/23 排卵済確認→hcg、デュファストン2週間 21日より体温があがって 朝の基礎体温が 36.7前後 日中動くと 37.5くらいになってます😱 お店の入口の体温測定器に ひっかかるのですが みなさんは どう対策されてますか? 最終更新:2022年7月25日 お気に入り 基礎体温 デュファストン 人工授精 排卵 高温期 みず🔰(生後11ヶ月) コメント 退会ユーザー 私も日中それぐらいになりますが、お店のには引っかかったことありません…。 ワクチン打った時は、おでこをペットボトルで冷やしてから挑みました! 7月25日 みず🔰 やっぱり日中は 高くなるのですね😱💦 今回は37.5でブーって機械が鳴ってしまい、ほんとに鳴るんだとびっくりで😅 なるほど! おでこを冷やしてから!次はそれでやってみます😄👌 7月25日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みず🔰
やっぱり日中は
高くなるのですね😱💦
今回は37.5でブーって機械が鳴ってしまい、ほんとに鳴るんだとびっくりで😅 なるほど! おでこを冷やしてから!次はそれでやってみます😄👌