※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが何でも口に入れる習慣があります。同じような経験をされた方いますか?

なんでも口に入れるのはいつ頃まで続きましたか?
明日で11ヶ月になりますが持った物は必ず口に入れます。
持てない物でもかじりつきます(イス、空気清浄機、棚など)
これでもかっていうくらい口に入れるのですが
同じ感じのお子さんいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私の娘は1歳4ヶ月ですけど今でも口に入れて味見してますよ😂💦最近、積み木を口に入れてます🫣ですが少しづつ知恵が付いて来たのか食べられないと分かるので自分で口から出してます🥹🥹部屋に小さい物とか置かないようにだけ注意して近くで見守ってます☺️

。

下の子ですが、今でも口に入れますよ😂この前は石を口の中に入れて、噛んでました😂
椅子でもかじるし、わりとなんでも噛んでみたいようです😂

はじめてのママリ

2歳近くまで続きました💦うちの子は、石も口に入れるし飼ってるウサギの牧草も飲み込んでしまい肺炎になって入院しました😭

deleted user

一歳4ヶ月くらいから少なくなり、一歳半くらいのときには口にいれなくなってました。

ママリ

回答ありがとうございます!
まだまだ続くみたいですね😂
危険がないように見守りながら
なんでも食べちゃう今を楽しもうと思います🥰