
子供たちが夏休みに入ると、家事や育児が増え、疲れを感じている状況についてお話しされています。旦那の休みが羨ましく、自分も休みが欲しいと感じています。
子供が夏休みに入って毎日家にいると、一日中子供二人見ながら家事に追われて、幼稚園行ってる時より何だか大変で疲れてしまう💦お昼も上の子一人増えただけなのに準備や片付けが大変になるし、買い物もなかなか思うように行けない💦
あと◯日頑張れば休みだ!と言う旦那の言葉が羨ましく思えてしまう😂
私は終わりなくずっと続いてるのにーって思ってしまう💦
私も休みが欲しいーーーーー!!!
- yuzu(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

☻
激しく同意です😇😂
何するにも何処行くにも本当に大変ですよね😱
むしろ、家にいるのも大変、、、

mnrhnk
はい!同じく🙋🙋🙋
たった一人のご飯増えただけなのにめっちゃ大変に感じます
そして送迎で家を出なくていいのは楽なはずなのになんだかルーティン?というか自分の好きなように動けないのがストレスです😂
一人増えただけで部屋の散らかりが半端ない😢
-
yuzu
コメントありがとうございます!
凄いわかります!!
いつも以上に動けないからストレスだし困るしで大変です💦
我が家も片付けても片付けてもすぐ散らかるし、散らかり方が半端なくて悲しくなります😂- 7月25日
yuzu
コメントありがとうございます!
本当そうなんですよね💦家にいても大変ですよね😅
夏休み長くて…しんどいです笑