※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momomo.
家族・旦那

結婚して子供産んで、どんどん旦那のことが嫌いになっていってます。どうやったら好きな気持ちを取り戻せますか😔😔

結婚して子供産んで、どんどん旦那のことが嫌いになっていってます。どうやったら好きな気持ちを取り戻せますか😔😔

コメント

deleted user

尊敬する部分を見つけるとかですかね✨

  • momomo.

    momomo.

    尊敬する部分…頑張って探します😭

    • 7月24日
まみ

わたしは16から付き合って19で結婚して現在23なんですけど
20〜22の2年間 死ぬほど嫌いでした🙃🙃笑
理由はわかりませんがお互い喧嘩ばっかでほんと口ひらけば大げんかを...

ですがなんか急に落ち着いて、嫌いじゃなくなりました!普通に好きですよ(〃ω〃)

  • momomo.

    momomo.

    羨ましいです🥺前ほど喧嘩はしなくなったのですが、喧嘩すると面倒くさくなるしすごく傷つくので、喧嘩にならないように我慢することが増えて日々いろいろとストレス溜まります…

    • 7月24日
K(25)

ほんとですよね😇
あたしも好きな部分もほんとに見つけられなくて困ってます

  • momomo.

    momomo.

    嫌な部分ばかり見えてしんどいです…💦

    • 7月25日
ママリ

ご主人は子育てしっかり参加してくれていますか?周りを見ていると仲良し夫婦は子煩悩な旦那さんばかり、愚痴ばかりの人は子育てそこまで参加せず自分のこと中心って人が多いです😅

  • momomo.

    momomo.

    わたし的にはあまり…という感じです。全くではないんですけど💦みなさんの旦那さんはどの程度参加されてるんでしょうか…旦那はすごく短気で、子供の特に上の子の言動にいちいちキレるので困ってます…子供なんだしもうちょっとわかってよって思うのですがすぐ怒って叩いて子供かよって😔上の子もそれに反抗して泣いて怒って…本当ストレスです、毎日😣

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    そりゃ嫌いになりますよ😇毎日おつかれさまです🥲💔せめてキレなきゃマシですね💦夫にまでギャーギャー言われたらストレス倍増💦
    我が家も周りも平日は朝から晩まで仕事で子どもたちには運が良ければ出勤前に顔合わせられるくらいです。でも週末は子どもたちの相手はほぼ夫です。ごはんのサポート、お風呂、おむつ替え、もちろん遊ぶとかです🍀周りも詳細は分からないですが、週末子どもの遊び相手はママではなくパパっておおいです🤔平日の穴を埋める感じで(笑)

    • 7月25日
  • momomo.

    momomo.

    羨ましいです😭わたしは専業主婦で仕事をしていないので、家事育児は平日も休日もなるべくわたしがやらないとなぁと思っています💦来年あたりに仕事し始めようか考えていますが、これに仕事もプラスされると考えると今から怖いです…旦那は共働きになったら今以上に家事育児すると言ってますが、信用してません😔口だけかなぁって…

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    私も専業主婦ですし、周りも専業主婦です😅💦育児は専業とか関係ないと思いますけどね。毎日2人と向き合ってるの疲れますよね?🤔かわいいですけど。仕事してた時かなり大変でしたが、子育てより全然マシだなと思ってます(笑) ここに送り迎えと家事プラスされたらまた違いますが。

    • 7月25日
  • momomo.

    momomo.

    すいません、⤵︎に書いてしまいました…💦

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなるともう解決方法がないですね🥲誰の子どもだと思っているんでしょう😤💢育児って頼むものではなく自らしてくれるものだと思うので。。いちいちキレられて、機嫌悪くなるの見ていたら、こっちの気分も悪くなるので私ならいないものとして扱いたいです💔💦

    • 7月25日
momomo.

育児のことで協力を求めても嫌な顔されるんですよね😣機嫌が良ければしてくれるかもしれませんが、基本的にはえーって感じなので…様子伺って頼むよりはもう自分がしちゃった方がと🥺不満は結構ありますが、家にいさせてもらってるし最近持病のせいで調子が悪く家事育児ちゃんと出来てなくて申し訳なく思ってるので、我慢しようかなと…というかどうすればいいのか分からないというのが本音です。旦那も仕事でストレス溜まって好きなことも出来ずにイライラしてるようなので…