※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月くらいで満腹中枢ができると、飲む量が減ることもある理由がわからない。飲む量が少なくなったり、間隔が空いたりするのは、飲み過ぎだった可能性もあるのかな。

生後3ヶ月くらいで満腹中枢ができてくると飲む量が減ることもある、というのがどうしても理解できないんですけど、どういうことなんでしょう🤔

それまでは、特に吐いたりするわけではなくても、飲み過ぎだったりしていたんでしょうか。
純粋に月齢が上がってくると飲む量が増えるんじゃないのかなーと思うんですが、下の子が最近飲む量が少なくなったように感じて💦飲んでもすぐ離してしまったり、今までと同じような間隔では嫌がるようになって、時間が空いてしまったり...

コメント

はる

現在生後6ヶ月の息子いますが、まさに3ヶ月くらいの頃から手で押し返したり、哺乳瓶噛んだりして飲む量減りました!
私の感覚だと、生まれてすぐはお腹いっぱいとかの感覚がなく、反射的に飲んでいて、3ヶ月頃からお腹が満たされたらもういらないなぁ〜という気持ちが芽生える?みたいな感じだと思います笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月くらいからがそんな時期なんですね💦
    お腹いっぱいになったらもういらないですもんね💦量が減っても仕方ないんですかね。

    • 7月25日
  • はる

    はる

    飲みたくない子供を無理に飲ませようとしてもこちらもストレスなので、夜間の授乳を増やしました😓
    うちの子は寝ながらだとたくさん飲んでくれるので、、
    それで昼間に飲んでくれなかった分飲む量を調整しています😢

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそうです。お互いにストレスになるので、無理に飲ませるのはやめようと思っています。そうなるとやっぱり夜間授乳の回数を増やさないとですよね。

    • 7月25日
deleted user

大人ってお腹いっぱいになっても頑張れば食べられるじゃないですか!苦しいけど😭
そのお腹いっぱい!って感覚が新生児の頃から2ヶ月頃までは無いって感じなのかなーと思ってます(^^)

なので物量できには入るから飲めてたって感じですかねー


うちの子も新生児から2ヶ月までは700飲めてたのに3ヶ月入って、そしてもうすぐ4ヶ月なのに600台です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど...たしかにそうです!成長しているから、飲む量は増えるのが普通だと思って焦っていました。

    1.2ヶ月の頃は苦しいことも分からず、入るだけ飲んでた感じですかね🤔

    • 7月25日