
ママ友から借りたオモチャを壊してしまいました。お詫びとして500円程度のプレゼントを考えています。次会った際に直接伝える方がいいでしょう。
ママ友から借りたオモチャを壊してしまいました💦
以前ママ友と我が家で遊んだ際に、持ってきてくれたオモチャを子供が気に入って遊んでいたので、「1-2ヶ月くらい貸すよー」とそのまま貸してくれました。
100均のオモチャ1つ、ママ友もお古でもらったというオモチャ2つで、小型のオモチャを合計3つ借りました。
その際「100均とお古のオモチャだから、もし壊れても気にしなくていいからね」と言ってくれたのですが、100均のオモチャを本当に壊してしまいました😨
買い直して弁償しようと、そのオモチャを販売している100均の店舗を4つほど探し回ったのですが店になく、どうやら販売終了してしまった商品のようです…
壊れても気にしなくていいと言われていたとはいえ、1-2ヶ月オモチャを借りることも含め、お詫び&お礼を次会ったときしたいのですが、この場合どの程度の物をプレゼントすればいいでしょうか?
予算は500円程度で考えているのですが、大丈夫でしょうか?
内容は、
①100均のオモチャ2,3個+子供用お菓子
②子供用お菓子の詰め合わせ
③トーマスのオモチャ500円(ママ友のお子さんはトーマスが好き)
この中ならどれがいいでしょうか?
また、まだママ友に壊してしまったことを連絡出来ていないのですが、連絡する際は壊してしまったこと+お詫びさせて欲しい旨を伝えた方がいいでしょうか?
お詫びさせて欲しい旨は気を遣わせてしまうので伝えず、次会った際に直接伝えた方がいいでしょうか?
- マママリ
コメント

ままり
壊れてしまったことを伝え、今度あったときお詫びさせてほしいとラインかなんかでいいますね
百均のおもちゃ壊したくらいなら②でいいと思いますよ
トーマスすきならトーマスのお菓子とか

退会ユーザー
「ごめん、借りてたおもちゃ、壊しちゃった💦ほんとごめんね💦💦
次会った時お詫びさせてー💦」
と言います!
多分友人さんは、気にしなくて良いよーって言ってくれると思うので、ほんとごめんね💦と再度送り、あった時にお菓子など簡単なものでお詫びします✨
-
マママリ
LINEでおもちゃを壊してしまったこと、お詫びさせて欲しいことを伝えたいと思います。
具体的な文面までありがとうございます🥺
お詫び+お礼はお菓子の詰め合わせにします。
コメントありがとうございました✨- 7月24日
マママリ
LINEでおもちゃを壊してしまったこと、お詫びさせて欲しいことを伝えたいと思います。
トーマスのお菓子の案すごくいいですね✨
そうさせてもらいます!
コメントありがとうございました☺️