![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
去年は家の小さいプールですら一歩も入りませんでした😂💦
今年も入らないかなーと思ってたら何故か入れました
保育園のプールも初日は少しびびってたそうですが2日目から普通に入ってたみたいです
4ヶ月前にスイミングスクールの体験に行かせたら大きいプールなのでギャン泣きでした😂
みんな慣れたら入るようになるらしいので
スイミングスクールは最初何回かは泣きに行くような感じな子が多いと聞きました✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは幼稚園がプール教室と提携してるので、カリキュラムに入ってますが、息子はめっちゃ拒否でした💦泣いて幼稚園行かないと💦でも、先生やお友達が一緒に連れてってくれて、先生も考慮してまずは水が怖くないものだと浅いところから始めてくれたのか最近は楽しく行ってくれるようになりました。
何が怖いのかお子さんと話してみて、夏のプール教室とか体験もありますので、そこでプロにしてもらうのもいいかもですよ🤔
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
プールというか、初めての場所で大人数いるような場所が嫌とかではないですか?
うちは温泉とか苦手で、脱衣所でもう入りたくないと言います😅
![sakura❁ガチダ部-10kg痩せる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
息子がスイミング習ってますが、最初の頃プールに入れないくらいギャン泣きだった子が、楽しそうにプールで遊んだり、泳いだりしてるの見かけますよ😊半年以上かけて慣れてる子も見かけますが☺️(息子は水遊び元々好きでスイミング体験行ったら最初の2回ほど泣いたくらいで後は楽しんでたので入会しました。)
息子さんも克服出来るといいですね♡
コメント