※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人子育て奮闘中
お出かけ

旦那アルファード 私がスペーシアに乗っています子どもが3人になるので…

旦那アルファード 私がスペーシアに乗っています
子どもが3人になるので出かけるときは旦那の車のみになるのですが、旦那が『俺ばっかり運転が正直きつい』というので私が旦那の車を運転してもいいよと言うと、『ぶつけるから嫌だ、車を買い替えたら?』といいます
ルーミー、トールを検討してるのですが、後部座席に新生児のチャイルドシートを乗せつつ、ジュニアシート、その間に長女が座ることって可能だと思いますか?
ルーミーやトールに乗ってる人の意見を教えてもらいたいです(人*´∀`)。*゚+

コメント

3人目ママ

ルーミーの姉妹車タンクに乗ってます。

後ろにチャイルドシート ジュニアシートを乗せたら真ん中は座れないです!
今はジュニアシートふたつ乗せてますが子供ならギリギリ座れるかな?くらいです。
座れても窮屈ですが。

  • 3人目ママ

    3人目ママ

    間の幅が25cmくらいでした

    • 7月24日
  • 3人目ママ

    3人目ママ

    真ん中のお子さんがハイバックなしとかなら3人いけると思います。
    新生児から使えるチャイルドシートの大きさにもよりますが…

    • 7月24日
  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    写真付きまでありがとうございます(人*´∀`)。*゚+
    2人目がもう来年6歳になるので座椅子タイプのチャイルドシートにしようとおもってるのですが
    新生児のチャイルドシートだと結構大きいのできつそうですね

    • 7月24日
  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    3人目ママさんはもう1人お子さん生まれたとき車はどうされるんですか?(人*´∀`)。*゚+

    • 7月24日
  • 3人目ママ

    3人目ママ

    新車で買ってまだ2年なので送迎と買い物専用にします。

    • 7月25日
  • 3人目ママ

    3人目ママ

    タンクを売ってほかの車を買うとなっても、ヴェルファイアを家族でのお出かけ用で私は5人乗りを買って買い物送迎用にします。

    上2人が小学生くらいになったら買い替えるかそのままで私もヴェルファイアを運転できるようにします。

    • 7月25日
  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    ヴェルファイア大きい車ですもんね✧◝(⁰▿⁰)◜✧
    チャイルドシートがいらなくなる歳なら問題ないですもんね!私も少しのあいだだけ頑張って主人に運転してもらおうかなと思ってます!
    ルーミーかトール検討出来ました!

    • 7月25日
deleted user

チャイルドシートと5歳の子どものブースターシートの間に私が座ったことありますがかなり狹くて無理やり座る感じでした🤣
ブースターに背もたれ付けると(ジュニアシート)私はすわれませんでした😂

子どもでも狭いと思うので緊急的に座らせるくらいで、いつも乗せるのは申し訳ないです😅

ちなみにチャイルドシートも前向き後ろ向きで使って、です。アップリカみたいな横向き?のだと真ん中には誰も座れないです🥲

  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    新生児用のもっているものは横向きにはできないタイプです
    常にだとやっぱり辛いですかね(ㆁωㆁ)
    参考になりました❣ありがとうございます☆

    • 7月24日