![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の皮が剥けているのは自然現象です。首の白いポロポロは汗やミルクのカスかもしれません。優しく擦っても取れない場合は、乾燥肌の可能性も。保湿や皮膚科の相談を。
生後9日目の新生児なのですが、退院してから2〜3日後から白い皮のような物がお腹や脇の付け根、関節の裏側などから剥けています。新生児落屑というようなものだと思うのですが、これは自然に落ち着いてくるのでしょうか?沐浴後と朝の着替えの際に保湿をしていますが何か対策はありますか?
また、首の周りが白いポロポロした物がついているのですがなかなかとれず、沐浴の際にも洗い流すようにしていますがおちません。これは汗とかミルクのカスとかなのでしょうか?(少し粘着質があり濡れガーゼなどで優しく擦るだけでは落ちません).
- ママリ(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自然に落ち着きますよ☺️
むりにはがさず、乳液などで保湿してあげてください🙂
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
自然に剥がれると思うので無理にこすったりしないほうがいいと思います。
そのうちなくなりますよ😊
-
ママリ
無理に擦るのは怖いのでやらずタオルで拭く際に少し取れる程度です。自然と綺麗になるのを待ちたいと思います✨
- 7月24日
ママリ
そうなんですね。安心しました😮💨