
赤ちゃんがミルクを飲むのに時間がかかり、規則正しい飲み方が難しいです。100ml以下で諦めてもいいでしょうか?
ミルクを100ml飲むのに1時間かかります…😭
生後1ヶ月半ほど経ちます。日や時間によって飲みムラがあり、120mlを20分ほどで飲む時もあれば100ml飲むのに1時間かかる時、100ml飲めない時もあります。
飲みたくなさそうな時は途中で諦めることもありますが、夜中で4〜5時間あいてしまった時は心配なのでたくさん飲んでほしいのに疲れたり寝てしまったりして飲めないことがあります💦
夜中以外は基本3時間おきなので、飲むのに1時間かかると次のミルクまで2時間もなく正直しんどいし疲れます…
飲む気がなさそうな時は100ml以下で諦めてしまってもいいんでしょうか?
- ままり(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

あん
全然いいと思いますよ°ʚ♡ɞ°
次回の授乳時にやや気持ち多く作ってあげてみたりしたらいかがですか??

haru
哺乳瓶の乳首の口径を変えられてみてはどうでしょうか?
-
ままり
0ヶ月から使えるものをそのまま使ってました…💦
1ヶ月からのものに変えてみようと思います!
ありがとうございます😊- 7月24日
ままり
ありがとうございます!
飲める時に補填する感じにしてみようと思います☺️