※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

こんど近所の花火大会に、仲のいい子連れ夫婦と一緒にいきます!子どもが…

こんど近所の花火大会に、仲のいい子連れ夫婦と一緒にいきます!
子どもがいるので最後まで花火を見なくても雰囲気を味わう程度でいいかなと思っているのですが、浴衣はさすがに子供がいたら大変ですよね?😅私服だったら服装はどんな服装がいいと思いますか?

コメント

ところてん

子供がいたら大変だと思います…
私の娘は本当に大変で、先日お祭りに行きましたが、ずっと鬼ごっこ状況で…運動会みたいでした(笑)
なので、私なら動きやすい服で行きます(笑)

ママリ

浴衣は、パパがいて基本見てくれる前提で、大人しい子で3歳ヤンチャな子で5歳くらいになったら平気かなと思います。
子連れのお祭りは本当にしんどいので、動きやすい服装がいいと思います。

なめこ

先日、しまむらで、大人用で上下セパレートになってる、浴衣風浴衣?(何て言うんだろう、、)を見つけました!
これなら、着崩れせず動きやすいし、子供いても着れるなぁ〜と感動しました。笑
フェイクのおはしょりが着いてたので、帯つけちゃえば、浴衣もどきだとはわからない気がします🤔
せっかくなので、そういうの着たいな〜と、私は思う派です☺️

ゆうか

私はせっかくだし着たいです☺️💗
コロナで花火大会なんて久しぶりじゃないですか??
疲れても数時間で終わりますしがんばっちゃいます😁
うちの近くは今年も夏祭りも花火も中止です。