※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

1ヶ月で2キロ増えた方いますか?検診で5100gになり、大きいと驚かれ不安に。

1ヶ月検診で2キロ増えた方いらっしゃいますか?
3000gから1ヶ月検診で5100gになってました。
いろんな人に大きい大きいと驚かれます。
他の人は1キロ前後の増加に対し
あまりにも大きいと言われて不安になってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

増えてましたよ👶
しかも1日あたり80gの増加です笑
1ヶ月健診は断トツの大きさでしたが褒められるくらいでしたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    私も断トツの大きさでした!!
    なんだか、褒められてる人もいると安心しました😭😭

    • 7月23日
ゆと

うちは1.7キロでした!
2キロも!!!!😳
たくさん飲んだんでしょうね😳

そのままずっと同じような増加って訳では無いと思うので、大丈夫ですよ!
うちは7ヶ月まですごい大きめで育ってましたが、離乳食もりもり食べてミルクはいらない!から10ヶ月まで体重全然増えず、他のと同じくらいになってました!

生後1ヶ月で、増えない子もいれば、とても大きく成長する子もいてそれぞれだと思います!
増えなさすぎるほうが心配かな?と思ったり

  • ママリ

    ママリ

    落ち着くのですね!!
    このままのスピードで増えたら……
    と考えてましたが、安心しました😭😭

    • 7月23日
  • ゆと

    ゆと

    母乳だったので減らすこともできず。笑
    だいたい動き出したらスリムになるのでムチムチなのも小さいうちだけなので大丈夫ですよ🥰🥰
    いつか、いい記念になります!
    生後1ヶ月で2キロも増えたんだぞ!!って🥰

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    逆にムチムチ今だけなのですね!!良い記念だと思って今のムチムチを楽しみます😭♡♡

    • 7月23日
雷注意

2100には届きませんけど、次女は日割りで61g増えてて「ミルクあげすぎ!」って言われましたね😅

母乳ですか?ミルクですか?
ミルクもあげてるならちょっと減らすといいと思いますけど、でも検診で何か言われなかったのなら別に気にすることない気がしますよ。

  • ママリ

    ママリ

    今混合であげてて、これからも混合希望なのですが先生に母乳だけにしてと言われ途方に暮れてました……
    ミルクちょっと減らして様子見てみようと思います!!

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

うちも2人とも1ヶ月で5キロないぐらいで4ヶ月で9.5キロでした!周りからは太り過ぎと言われてましたが、動き出すと自然と増えなくなるのであまり心配しなくていいですよ😊

  • ママリ

    ママリ


    このまま増え続けるのかとヒヤヒヤしましたが、増えなくなると聞いて安心しました!
    動き出しの運動量に期待します😂

    • 7月23日
はじめてのママリ

2キロ増えました〜😊
私は完母だったのですが
健診でミルクあげすぎ!って怒られました🤣
あげたことなかったんですけどね🤣
大きい大きいって言われて戸惑ったのを覚えてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    私も戸惑いました😂😂
    でも、意外と大きくなった子いて安心しました😂😂

    • 7月23日