みーちゃん
保育士してます。
まだ1歳未満だったらそんなみんな一斉にお昼寝にはなかなかなりません。朝寝する、しないもあるだろうし、今日は早めに眠たくなったとか様々です!長く寝る子もいればそうではない子もいるし、特に1人目の子は音に敏感で起きてしまったりします!全然気にしなくていいと思いますよ☺️
はじめてママリ
保育士です。
通いだして2ヶ月という事は、8ヶ月での入園ですよね?
8〜10ヶ月はまだまだ活動時間(起きていられる時間)も2時間半とかだと思うので、お昼寝に加え、午前寝や夕寝が必要な時期ですよね😉
そしてその月齢で、1回の睡眠で長く寝ることは難しいと思います。1時間で起きてしまうのが妥当だと思いますよ😊
敏感ちゃんなので と言うのがどの程度なのかは分からないですが、、💦
同じクラスの子達はどのくらいの年齢の子が多いんですかね?
0歳児クラスだと思うので1歳すぎの子が多いんじゃないでしょうか?その子達と比べて、敏感ちゃんなのでダメでしたとか言っているのなら、その主任さんがおかしいと思います🙁
子どものこと、特に0歳児は月齢によって生活リズムが大きく異なる事を理解出来てないんじゃないでしょうか?
お母さんも毎回そんな事を言われては心配になりますよね🥲💦寝るのも体力がいります。これから、歩行が始まり遊びも今より充実出来てくると連続して眠れる時間もどんどん伸びてくると思いますよ☺️
その頃には午前寝も夕寝も必要なくなります😊
えりんぎ
10ヶ月ですよね?
まだまだしょうがないと思います🤔
0歳児はとにかくその子によってリズムが違うし、まだ入って2ヶ月ならなおさらだと思います❣️
ちょっとの音で起きちゃう子や、1時間くらいで起きちゃう子、午睡前の給食の時間にいつも眠くなっちゃう子等様々ですよ😊
ぽぽ
3〜4ヶ月もすると慣れて寝る子が多いですが、12人とかいると1人くらいは起きてました🤗
でも大体午前寝ないで遊んでお腹いっぱいになると寝ちゃう子が多いです。
決まった時間に寝ないことは気にしなくてもいいと思いますよー!
全然寝ないとか、寝れないことでお子さんが辛いのであれば言うけど、お子さんが困ってるようでなく、ただ他の子と寝る時間が違うだけだったら、連絡帳に睡眠の時間記入しておわりでしたー。
なんかダメでした!って言われるとダメなんだ…ってなっちゃいますよね。
全然気にしなくていいと思いますよ🤗
コメント