コメント
ままりな
各自治体によって厳しかったり緩かったりします。
玄関が二つに分かれていると、世帯分離できる自治体が多いようです。
あとは憲法改正に今出ている「家族は助け合わねばならない」が入ると、世帯分離が難しくなるかも?らしいです。
ぽん
世帯は、生計を同一にしているかどうか、なので、
住所や住居が同じでも、世帯を別にする事は可能です🤗
保育料や児童手当の計算については、直接問い合わせるのが良さそうです!
-
つぶちゃんママ
ありがとうございます🥺✨
1度市役所へ聞きに行ってみようと思います!
ありがとうございます✨- 7月23日
優龍
児童手当は
親の収入なので
祖母にあたる人たちの収入は
世帯が同じでも関係ありませんよ。
-
つぶちゃんママ
なるほど!!それなら大丈夫そうです😆
ありがとうございます😊✨- 7月23日
退会ユーザー
同居していても、児童手当は夫婦の収入のみで計算ですよ🙂
なので、世帯分離とか考えなくても大丈夫です😊
-
つぶちゃんママ
無知で知りませんでした💦
夫婦のみの収入でしたら貰えそうです😆
ありがとうございます😊- 7月23日
はじめてのママリ🔰
児童手当は、稼いでる方の親の年収できまるので
世帯年収で1200万超えようが何も関係ないですよー!!
-
つぶちゃんママ
そうなんですね!😳
勉強になります✍️ありがとうございます😊- 7月23日
(´♡ω♡`)/
完全同居で世帯分離してました!なので保育料も児童手当も夫婦2人の収入からでしたが、シングルで実家いて世帯分離もしてた?義姉は児童手当も少ないし保育料も満額だったそうです!世帯収入で見られていたようで(;´Д`)
義姉も正社員だったから余計?らしいてす!昔と今で違うみたいですけどね🤣
-
つぶちゃんママ
なるほどです!!とても参考になります🥺
世帯分離すればいいのですね✨
ありがとうございます😊- 7月23日
つぶちゃんママ
なるほどです💦
1度市役所に行って聞いてみます!
ありがとうございます😊✨
ままりな
ちなみに児童手当だけでなく、今後親御さんにかかってくる、医療費の限度額なども世帯収入に応じて決まるので(高額医療保障・限度額申請)、世帯分離できるかはさまざまな社会保障に関わってきます◎
世帯分離できなかったり世帯収入が多い場合などは、健保の上乗せがどのくらいあるかなどを確認した上で、医療保険などの見直しとかも必要になってきますね!
ままりな
ちなみに児童手当は世帯収入じゃなく、世帯主収入なのでおそらく、世帯で一番給料が高い人がかわればもらえなくなる場合があるだけですが。
保育料や高校無償化などは世帯収入(合計)で計算されますね。