 
      
      
    コメント
 
            にこ🔰
1歳1ヵ月でやめました😁
 
            じゃむ
9ヶ月でした!
- 
                                    ままり 良いですね🥹🥹私もそのくらいでや目たいですけど離乳食もあんまり食べないので🥲🥲🥲 - 7月23日
 
 
            みーな
1歳の1週間前に辞めました!と言うか飲まなくなりました!
- 
                                    ままり 良いですね😆👍👍👍 - 7月23日
 
 
            ママリ
10ヶ月で完全に辞めました!
- 
                                    ままり 離乳食が進まないと母乳もやめれないのかな、、とか思ったんですけど 
 辞めるの大変じゃなかったですか?- 7月23日
 
- 
                                    ママリ そうですね、離乳食がしっかり食べれているかは 
 断乳の1つの判断基準になりますね🤔
 うちの子も平均並みに3食しっかり食べていて
 お茶も好んで飲んでくれてたし
 1日に3回おっぱい飲むか飲まないかだったので
 スムーズに断乳できたと思います!- 7月23日
 
 
            退会ユーザー
3人共完母です😆
1人目は1歳2ヶ月で断乳。
2人目は11ヶ月で卒乳。
3人目は1歳1ヶ月で卒乳です✨
- 
                                    ままり 辞めるの大変じゃなかったですか? - 7月23日
 
- 
                                    退会ユーザー 1人目は断乳ですが 
 2人目3人目は卒乳だったので、子供が自ら飲まなくなったので全然楽でしたよ✨
 その代わり離乳食は元々食べる子でした✨- 7月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
卒乳待ったので、完全に飲まなくなったのは上の子は2歳7ヶ月、下の子は1歳5ヶ月です。
特に下の子は最後はもうほぼ飲んでなかったですけど、完全に卒乳したのはそこでした😊
- 
                                    ままり 卒乳良いですね😆お仕事してましたか?仕事復帰した後のこと考えたら辞めた方がいいのかな、、とか - 7月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 仕事はしてないです😊 
 ただ、上の子が授乳が長期でちょっと疲れたので下の子は最初からめちゃくちゃ調整してました笑。
 なので6ヶ月頃から回数も減ってたし、1歳前にはもう授乳は2回とか1回の日も…。- 7月23日
 
- 
                                    ままり そうなんですね😆減らしていく感じですね😖結構減るんですねーっっ😖 - 7月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 授乳の寝かしつけとかしてないと、日中は結構減りやすいと感じました😊 
 とにかくおっぱいがなきゃ寝れない!とか、泣いたら即授乳!とかでなければ執着しすぎるの防げる気がします!- 7月23日
 
- 
                                    ままり なるほどですね😖ありがとうございます🙇♀️🙇♀️❤️ - 7月23日
 
 
            はじめてのママリ
1歳2ヶ月で、あげなかったら飲まなくなりました!
- 
                                    ままり そうなんですねー😝飲まなくなるんですね😆 - 7月23日
 
 
            ままり
それまで全然卒乳の兆しがなくていつ終わるんだと思っていますいたら2歳直前に娘が鼻風邪をひいて急に飲まなくなり卒乳しました😂
- 
                                    ままり そんなこともあるんですね😆😆❤️ - 7月23日
 
 
   
  
ままり
私も早めに辞めたいです😖😖