
コメント

退会ユーザー
旦那がホルモンを売る仕事をしていましたが、
デメリットって痩せちゃうことだけですよね。
もし我が子も該当するなら早期治療しよーね!と産まれる前から話してましたよ。
大人だとアンチエイジングなどで自費で10万くらい(地域差あり)かけてわざわざ打つ薬です。得体の知れないものではないですよ!

はじめてのママリ🔰
こんにちは。
ウチは5歳で95cmです。
1年通して線が止まってしまってたらやった方がいいですが少しずつ伸びてればやらなくていいと私は思います。
-
mama
コメントありがとうございます✨
すごい悩んでましたが先月初めて専門の先生にお会いし、後押しされる言葉がすんなり受け入れられて、この先生となら!と治療する事に決めました😊実際は来年3歳からなので、不安はありますが頑張ります!- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😆
ウチは3回ぐらい専門の先生の話聞きましたがすんなり受け入れられなくて、まぁ伸びてるからいいかなと思うようになりました😅
治療は負荷試験入院とは違うんですか?
KIDSママさんはどんな言葉で治療することに決められましたか?- 10月13日
-
mama
今の感じだとホルモン治療注射になるみたいで、3歳からしか無理だから3歳になる一ヶ月前に負荷検査して、本当に必要か調べるみたいです!
女先生でしたが、娘を見てアシストしてあげたい!伸びそう!と+になるような言葉を言って頂けて、それがすんなり聞き入れられました🥹- 10月13日
mama
コメントありがとうございます!痩せるんですね。ホルモンバランスに影響しないわけではないと聞いたので痩せた時に女の子やし、生理不順や妊娠などに影響ないとは言いきれないな。って思いましたm(_ _)m
退会ユーザー
通常、人は体内で成長ホルモン生成されているので、足りない分注射で補ってるだけですよ。
低身長の遺伝ならわかりませんが、
注射を打つ大抵の方は生まれた瞬間から身長が低いみたいですよ。
成長ホルモンが満足にないのである時身長が伸びないとかではなく、生まれながらにして小さいようです。
退会ユーザー
薬頼らず背伸ばしたいなら
睡眠時間たっぷり、タンパク質とカルシウムたくさんとらせると良いですよ。