
ママさんたちは布団類をどのくらいの頻度で干したり洗ったりしているのでしょうか。私の家庭ではシーツは2〜3週間ごと、夏の布団は週1回、冬物は季節終わりにコインランドリーで洗います。近所の家は晴れた日は毎日干しています。日光消毒は必要でしょうか。
世の中のママさん、布団類ってどのくらいの頻度で干したり洗ったりしていますか?
我が家はシーツは2〜3週間に一回洗濯機で洗って干し、上にかける布団類は夏場の物は薄いので1週間に一回ほど洗濯機で洗いますが、冬物の毛布や羽毛布団は季節が終わったらコインランドリーで洗うくらいです。
近所のお家はお天気の良い日は毎日というくらいベランダに布団が干してあります。
日光消毒だけでもして方がよいのかしら?🤔
私の母もズボラだったので、世の常識が分かりません😂笑
皆さんのお家の布団事情教えて頂きたいです🙏笑💦
- ふう(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
夏場は似たような頻度で洗ってます!
暑い日が続いて汗がすごいとシーツも早めに洗ったりします😆

きなこ
シーツ3週間に1度ですか⁈お子さんも…⁈
仕事している時はシーツや枕カバー、タオルケットは週末に洗濯して、洗濯している間に敷布団や枕、湿気取りの敷きパッドは天日干しです☀️
現在は育休中なので晴れてれば3日に一度はやりたいところです…
冬の大物寝具は我が家もシーズン終わりにコインランドリー持ち込む程度ですが、洗えなくても天日干しは週一必ずしますかね💡
丸洗い出来なくても湿気取りの意味でお外に干します⭕️
-
ふう
子供のは2日に一度洗ってるのですが、大人のは元々ズボラなので気がつくとそのくらいの日にち経ってしまっていて😅
きなこさん、理想的なお布団事情です🥺
私もそのくらいしなきゃと思いつつ、ズボラ故に腰が重くて😅笑
ちなみに、戸建てでいらっしゃいますか?日々の洗濯物とお布団等を1日で干せたりするベランダの大きさでしょうか?
うちは戸建てなんですがベランダが狭くて🙇♀️- 7月22日
-
きなこ
いやいや、私はライトな潔癖なだけで全然褒められたもんじゃないのです💦
我が家も戸建てですが大したベランダの広さは無いので、寝具干す日はもう寝具だけで物干し竿も手摺りもいっぱいです😇
なので寝具干す日はもう服やリネン類は干さないです💡
と言うか日常の洗濯物はほぼドラム式にポイなので、外干しするのは私や主人の皺になるのが嫌な服を2〜3日分溜めておいた時くらいなので、それ干したい日と寝具干したい日が被らないようにするくらいですかね✨- 7月22日

はじめてのママリ🔰
シーツ、2,3週間に一度は少ないですね😳天気によりますが、3日に1回くらい洗ってます。
日光に当てるのはかなりいいですよ。陽のつよい10~14時がとても良いとされてるそうです。
-
ふう
ありがとうございます😭
丸洗いしなくても、日光に当てるだけでも良いですよね💦- 7月22日

みあごろめ
潔癖なのでシーツ毎日変えてます(ベッド5台あります)
タオルケット、毛布は2日に1回は洗濯してますよ~。
洗い替えも数枚あります!

べりー*
みなさんすごいなーと思いました(笑)うちはふうさん家と近いです😊敷きパッドは夏は最低週一では洗いますがそれもそんなきちっとしてないです!天気がよくてやる気が出たらやってます🤣
布団干すのもたまーにです😅春は花粉や黄砂がすごいし、夏場は突然雨降るので干したら出掛けられなくないですか?💦暑いうち取り込まないと虫がつきますよね😭我が家もそんなにベランダ広くないので干す場所も限られます🤔‥と理由並べましたがズボラが一番の理由です(笑)

スポンジ
ベランダに外干しなのでそんなに場所がなく毎日誰かのシーツやカバーを一枚づつ洗っていく感じです😅
布団は干す場所ないので部屋の中で立てかけてます。
レイコップは週に2回くらいしてます☺️
ふう
やっぱり夏は汗かくのでこまめに洗った方が良いですもんね🥺
ありがとうございます♪