 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
60歳までの掛け捨てだったらそれまでに亡くならなければ60以降は何も受け取りはないのではないかと思います。
 
            はじめてのママリ🔰
60歳以降は保障は無くなります。
掛け捨てなので、戻るお金もありません。
- 
                                    ママリさん 回答ありがとうございます😊 
 やはりそうなんですね。
 収入保障型にはいったとして、
 +して掛け捨ての生命保険にも
 入っておいた方がいいのでしょうか?- 7月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 60歳以降に亡くなってからも死亡保障が必要であれば、それは終身保険で用意すると、老後の資金にも使えたり、亡くなったら使えたりと使用用途は増えるかな?と思いますよ😊 
 
 掛け捨て掛け捨てにしてしまうのも保険料は安くなりますが、保障が一生涯にならないのであれば両方を掛け捨てにするとその年齢までに亡くならないと結局、お金無駄かな?と思うので💦- 7月22日
 
 
   
  
ママリさん
回答ありがとうございます😊
と言う事は、万が一に備えて
掛け捨ての生命保険にも入った方がいいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
60以降も保障がほしいならば加入が必要ですが、年齢があがるほど保険料はあがるので60歳以降果たして高額な保険料を支払ってまで保障が必要かは考え方次第ですね😅