※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

寝るとき必ず指しゃぶりをするのですがこれもハンドリーガードですか?指しゃぶりしないと寝れないみたいです

寝るとき必ず指しゃぶりをするのですが
これもハンドリーガードですか?
指しゃぶりしないと寝れないみたいです

コメント

はじめてのママリ

ハンドリガードではなく、
単純に何かを吸うことが安心材料になっているんだと思います😅

はじめてのママリ🔰

ハンドリガードは自分の手をじっと見つめることという意味なので、指しゃぶりとは別かなと思います!

指しゃぶりは、自分の手を思うように動かせるようになって、口寂しい時に手をおしゃぶりのように吸えることに気づいたからしてるのだと思いますよ🎵

ちゃん


お二方共ありがとうございます!
私もハンドリーガードって手を見ることだと思ってたんですが、ネットとかこちらでも指しゃぶりもハンドリーガードだからやめさせないでって言うのをいくつか見て…
指しゃぶりは癖つけたくないので眠たくなった時におしゃぶりに変えていたのでめちゃくちゃ疑問に思ってました💦😂