
哺乳瓶拒否で悩んでいます。試行錯誤しても改善せず、メンタル的にも限界を感じています。どうすればいいでしょうか。
哺乳瓶拒否について。
3ヶ月から拒否が続いています。
ミルク寄りの混合でしたが泣く泣く完ミにしました。
哺乳瓶を変えるミルクの種類を変える、温度、体勢あげる人を変える。
スプーン、コップのみもやりました。
劇的に改善するものは何もありませんでした。
寝ぼけてなら飲むのでそれでなんとか稼いでいましたが、最近寝ぼけ飲みもうまくいかなかったり拒否されることが増えて量が稼げません。
試行錯誤もしたし保健師さんや助産師さんへの相談もしました。今日はまだ試したことのない哺乳瓶を試しましたが逆効果で全然飲んでもらえませんでした。
ちなみに例え前回70mlほどしか飲んでいなくても5時間空いても欲しがりません。
起きていたらたとえその状況でも飲みません。
お腹が空いたら飲むよと言うのもあまり通用しないようです。
これ以上何ができるでしょうか。
もう私のメンタルが限界で気が狂いそうです。
なんで飲んでくれないのかと怒鳴りつけてしまいました。
わかるわけないしそんなことなんの意味もないのに。
罪悪感で押しつぶされそうです。
でももうこれ以上耐えられないです。
いつか終わりが来ますか?
あと何を試せばいいでしょうか。
もう嫌です。つらいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

Y.Y
ことごとく哺乳瓶がダメなら
1つにして
ずっとそれ使う方がその子も慣れて来ますよ🙆♀️
今トータル量はどれぐらい飲んでますか??

はじめてのママリ🔰
もしかしたら全然見当違いかもしれないですがうちの子ミルク拒否で全然飲んでくれなかったのですが離乳食始めて分かったのがミルクアレルギーでした💦
多分かゆみとかあって飲まなかったのかもしれないです。顔が赤くなるなどの症状なしで気づきませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
ミルクアレルギーでも顔とかに症状が出ないこともあるんですね💦アレルギー用のミルクにしたら拒否が治った感じですか?
来週予防接種で小児科に行くのでそこで相談してボンラクトとか試してみます!- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
700ml飲めてるならアレルギーは大丈夫かもですね😊
うちは混合で絶対母乳じゃ足りないはずなのにミルク飲まなくて💦アレルギー気付かなかったのでアレルギー用ミルクもあげれずお腹空かせてたんだと思います。
小児科で相談して早めに離乳食始めるのもいいかもしれないですね。- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうだったんですね!
小児科で相談しつつ、離乳食も始めてみようと思います- 7月21日

ひよの
哺乳瓶拒否辛いですね。うちも4ヶ月から母乳拒否、4ヶ月半からミルクも拒否になったので、少し早いけど離乳食始めましたよ。
離乳食始めたら何故かミルクも飲んでくれるようになりました。よだれが出ていたり、大人の食事に興味を示すなら様子をみながら離乳食始めてみても良いのでは?
-
はじめてのママリ🔰
離乳食食べ始めたら飲むようになったよって方結構いるんですね!
よだれは微妙なのですが、食べている様子をじーっと見てくる感じはあります。
来週から離乳食始めよう思っていたのでそこに期待してみます😔- 7月21日

はじめてのママリ🔰
はじめまして!
うちも完ミなのに哺乳瓶拒否が始まり精神的に参ってます、、、
その後、離乳食が始まりお子さんの飲みは変わりましたでしょうか?、
-
はじめてのママリ🔰
残念ながらミルクの拒否感は変わっていません…一進一退の状況です。
希望になるようなことを言えず申し訳ないです。
離乳食はパクパクとはいきませんが一応食べてはくれているので嫌がられないよう無理強いしないで少しずつ進めています。
ミルクはいつか終わりが来るけど食事は一生なのでなるべく楽しく食べられるようにと思っています。- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
ミルクの拒否はそう簡単に改善されないものなのですね...😅
離乳食で栄養とらなきゃ!と考えてましたが、おっしゃるように離乳食も嫌がられると一生に関わることなので私も楽しく食べることを第一に進めたいと思います😊✨- 9月4日
はじめてのママリ🔰
もう1種類だけ哺乳類新しく買ったのがあるのでそれでダメだったらもういつも使ってるやつでいこうと思います。
トータルは700ml前後です。800mlには到底届きそうにありません。もうすぐ5ヶ月で今6.6kgなのでかなりギリギリの量ですよね。
Y.Y
700飲んでればとりあえずは大丈夫だと思いますよ🙆♀️🙆♀️
ちょっと早いけど離乳食軽く始めたりとかはどうですか??
姉の子供も酷い哺乳瓶拒否で
どうにもならないから、って言って
4ヶ月過ぎて離乳食始めたんですけど
離乳食始めた途端
離乳食後にミルク飲むようになったみたいです🤣
はじめてのママリ🔰
来週から離乳食始めてみようと思ってました!
離乳食始めた途端に飲むようになったんですね✨
ちょっと離乳食に期待してみます😌
Y.Y
麦茶飲ませて嫌な顔したら
すぐミルクの哺乳瓶口に入れる
って言うのでも
飲んだみたいです🙆♀️🙆♀️
はじめてのママリ🔰
なるほど、それ試してみます✨
ありがとうございます