
コメント

桜そちゃ
あー、ブロッコリーの可能性高いですね(^_^;)
離乳食の初めは、うんち気になりますよね(*´∀`)
うちも初ブロッコリーのときは、驚いた覚えがあります(^_^;)
桜そちゃ
あー、ブロッコリーの可能性高いですね(^_^;)
離乳食の初めは、うんち気になりますよね(*´∀`)
うちも初ブロッコリーのときは、驚いた覚えがあります(^_^;)
「離乳食」に関する質問
夜の離乳食食べた後に蚊に刺されたような斑点が出ました。何かのアレルギーなのでしょうか… 今日のメニューです。 卵と小松菜のスープ じゃがいもコロッケ風←パン粉焼いたやつまぶす ミネストローネ(ツナ、トマトペース…
キューピーの離乳食について質問です! このキューピーの離乳食シリーズを大量にもらったのですが、普段ぱくぱく弁当の180gも完食しているので130gだと足りない気がします。 外食や、旅行に行く時はこれにみなさん何を足…
離乳食についてですが、市販の出来合いのパウチなどの離乳食あげるときどのくらいあげればいいのでしょうか?今7ヶ月で、炭水化物は50から80グラムなんですが、市販のはいろいろ混ざってるのでなにを基準にしたらいいので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡(^ω^)♡
お返事ありがとうございます!
ブロッコリーの可能性が高いんですね。
虫がいるのかと思い、ビックリでした!!
ブロッコリー消化出来てないということは
食べさせるのが早すぎたのでしょうか?
桜そちゃ
いえいえ、まだその頃のお子さんは消化器官自体、発達しきれてないのでそのまま出てくるもの多いですよ(  ̄▽ ̄)
もう忘れてしまいましたが、他にもそのまま出て来て大丈夫か!?と心配してましたね(^_^;)
ともあれ、月齢にあった季節のものなど取り入れてあげるといいですよ(*´∀`)