
好きな人に好かれない理由について悩んでいます。自分はモテると思いますが、好きな人とのLINEのやり取りが遅くなりました。サバサバした性格がモテるのか気になります。好きになったのは1週間前ですが、今から普通に戻っても付き合える可能性はあるのでしょうか。
好きな人には好かれないのなんでですか...
正直モテる方...だとは思います。
でも好きな人にはダメです。
今の好きな人も
出会って仲良さげだったのに
すきになってからなんだか
LINEがおそめです...
やっぱりサバサバ女子がモテるのでしょうか
今の好きな人、手遅れでしょうか
すきになったのは1週間くらい前です。
いまから通常運転(サバサバ)に戻っても
付き合えないでしょうか...
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

3児のママ
どんなLINEのやりとりをされてるのか分からないですが、
もしかしたら相手の方は追いかけたいタイプなんじゃないですか??
ママリさんが好きになったおかげで自分から行き過ぎてるとか?

はじめてのママリ🔰
うちの姉がそうです😂
姉は好きになったら距離感が分からず、結構ラインしたり電話したりしちゃうんですけど違いますかね??
-
はじめてのママリ🔰
それは多分してしまってると
思います。
ラブじゃない人とか友達には
サバサバ、その人が
どう思おうが関係ないし自分は
自分!って思うのですが
好きな人ができると
その人中心、自分の芯なんて...
ってなってしまって...
でもLINEきたらすぐかえしたら
またすぐ返ってくるかもしれない、
とかおもって即レス
しちゃうんです。
電話は極力しないようにしてますが
それも相手がしないから、
もし「電話できる?」とかなら
絶対すぐ時間を作ってしまうと思います...- 7月21日
はじめてのママリ🔰
自分からいきすぎなのは
そうだとおもいます、、
反省です。
今からでも間に合いますか?
それとも今更したら
「情緒激し、めんど」
ってなりますか??
3児のママ
自分から連絡しすぎが原因というより、
好き好きアピールが強かったりはしてないですか?
連絡頻度を極端に減らしてしまうと
確かにメンヘラとか情緒不安定だと思われて逆にかまってちゃんに見えるので、連絡頻度を減らしつつ情緒不安定っぷりを見せないように明るい返信を心がければいいんじゃないかなと思います🤔