
ハアハア言ってたら口呼吸ですか?口呼吸だとしたらこの月齢だとどうやって鼻呼吸促しますか?
ハアハア言ってたら口呼吸ですか?口呼吸だとしたらこの月齢だとどうやって鼻呼吸促しますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

tom
口閉じてなくて空いてる状態なら
口呼吸になってると思います💡
口閉じたら鼻詰まってない限り自然と鼻呼吸になるので、閉じるように促すしかないかな?と思います😊
ハアハア言ってたら口呼吸ですか?口呼吸だとしたらこの月齢だとどうやって鼻呼吸促しますか?
tom
口閉じてなくて空いてる状態なら
口呼吸になってると思います💡
口閉じたら鼻詰まってない限り自然と鼻呼吸になるので、閉じるように促すしかないかな?と思います😊
「月齢」に関する質問
生後6ヶ月後半の女の子を育てています。 生後5ヶ月0日(約1ヶ月半前)から離乳食を開始し、順調に進み、2回食になりました。 量も月齢目安ぶんを毎回完食していました。 ミルクをもともと1日400ml程度しか飲まず、体重…
※本当に疲弊して心も病みモードなので批判や厳しい意見はやめてください 毎日毎日お風呂上がりにギャン泣きされ、こっちが疲弊してきました。 ギャン泣きというかもう癇癪だと思います。 賃貸だけど、虐待疑われるんじ…
月齢が進んだら起きにくくなりますか? 現在賃貸1LDKで生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 リビングと寝室が隣合ってて引き戸(磨りガラスなどで無く木で出来たしっかりめの引き戸)で仕切られてます。 日中は電気をつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
顎を下から閉じさせようとすると舐められちゃうんですよね😂
tom
あらかわいい😍
でも月齢的には仕方ない部分もあると思います🤔
1歳半〜2歳くらいで口呼吸だと歯並び的にもあまり宜しくはないかもですが💦
はじめてのママリ🔰
歯並びに影響するって聞いたことあったので気になります😥
もう少し大きくなって言葉が通じるようになったら言い続けるしかないですよね🥲
tom
口が開いてると歯並びとか悪くなりやすいみたいですね💦虫歯とか病気ももらいやすくなるし、色々心配ですよね💧
我が子も結構口ポカーンしちゃうので声かけしてます💡
そういうグッズもあまりないですし、根気強くですね😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣