※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

胚盤胞移植の予定で、卵の状態が心配。海外駐在中の旦那とのタイミングが難しく、諦めるべきか、海外で再チャレンジするべきか悩んでいます。

どうすればいいか迷っています。。
どうかご意見を下さい。
元々は胚盤胞2個同時移植の予定でした。
6日目3bb➕7日目5bcでした。
培養日数と長いためそれだけでも確率が低いけど卵を信じることにしました。ですが移植プランを立ててる際に卵2つとも1部変性があると聞きました。
採卵からスタートするにしても旦那は海外駐在なので、帰国してもらわなきゃいけないこと次もダメだった時などを考えるとなかなか踏み出せません。
秋以降に私達も海外へ渡航予定です。
もう諦めた方がいいのでしょうか、、海外で1からタイミングからチャレンジしたほうがいいのでしょうか、、

コメント

ぴぴぴ

海外ってどちらですか?
そちらでの体外受精はお調べになりましたか?
友人はイギリスですが、1回目は全額国の負担だったそうで無料でした。
秋までならこちら(女性側)はチャンスあるのに、旦那さまに戻ってきてもらうとなるとなかなか厳しいですよね💧

  • ママリ

    ママリ

    コメントいただきありがとうございます!!
    海外はオーストラリアになります。詳しくは調べてないのですが金額は中々高そうで日本でのほうが金銭的に安くなるのかなーという印象でした😅
    そうですね。。少しの希望にかけて移植して、また冬から頑張る方が良いですかね😔

    • 7月20日
ぴぴぴ

変性卵以外の貯卵はないですか?融解して変性があると悲しいですよね。
精子凍結はしないクリニックですか?旦那さま、可能であれば帰国して精子凍結出来れば…でもコロナ禍で慎重になりますよね💧

  • ママリ

    ママリ

    あるんですが、、5ccなんです。。
    変性は卵の10パーセント程度で細胞が生まれ変われば移植には問題ないと言われています。
    もちろん変性がないものと比べれば妊娠率は下がるみたいですが。。
    帰国は頼めばしてくれそうです!けど、今回あまり成績が良くなかったのでまたこれが続いたらと思ったり私がグズグズしてます🥲

    • 7月20日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    そうなんですね。
    私が通っていたクリニックは厳しかったので変性が出た時点で破棄でした。
    凍結も桑実胚で凍結して、融解培養で胚盤胞へ育てるものでした。胚盤胞で凍結すると変性が出る確率が上がるからだとか。
    CCでも出産までいけるかたもいますし、何とも難しいところですね。
    次も同じ結果なら…と不安になるのも分かります。急いでいなければ海外に渡ってから環境も気持ちも整えて、の方が良い気もしますし、でもまた高度生殖医療になった時、日本の方が安心感もありますしね。悩みますね。

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    親身に聞いてくださって感謝です🥰
    今回は初期胚は残していないので、残せば融解培養も出来ると思います。
    病院にも少し不信感がありまして、1部変性はよくあることとおっしゃってたのですがネットなどで検索しても融解時以外の変性ってあんまり聞かないなと思いました🤔
    可能性低くても移植だけしてダメだったら卵管造影検査だけ日本で行ってからオーストラリアでタイミング少しやって、無理なら帰国して体外また挑戦したほうがいいかもしれないですね。。
    本当に聞いてくれてありがとうございます。八方塞がりで頭を悩ませておりました😭

    • 7月20日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    いえいえ、私は治療歴が長かったので他人事と思えなくて。
    お節介すみません。
    病院選びもラボが優れているところを選んだ方がいいそうです。培養の腕が良くないと、良い卵も育たないので。
    主さんが、赤ちゃんに会える日が少しでも近いものとなりますように。

    • 7月20日