※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

平日にお休みをもらって子供の誕生日に旅行を予約しました!コロナで旅行…

平日にお休みをもらって子供の誕生日に旅行を予約しました!
コロナで旅行は2年ほど行っておらず、withコロナになってきたので予約をしました。
子供たちもすごーく楽しみにしていたのに、ここで7波💦💔

行くか行かないか…まだ決め切れていないのですが国では行動制限なしのため普通にキャンセル料取られてしまう…
この旅行だけを楽しみに子供達に言い聞かせてきたのに…

こんなとき、みなさんはいきますか?キャンセルしますか?

ちなみに、感染予防対策として消毒用のアルコールや石鹸など予防できるものも準備してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

キャンセルしません🙆‍♀️
とういうか、コロナが収まってない中行くんですし
増えようが減ろうが関係なくないですか🤔
減ってた普通にかかりますし🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、行きますよね!
    そう言って欲しかったんです。まわりの批判が多いので…
    コロナもいつ収束するのかわかりませんが家にいても幼稚園にいても仕事してても移る時はうつりますもんね😇

    職場で、休み取ってるけどまさか出かけるの??とか言われたので、キャンセルしました〜と、うそを言いましたがそんなに悪いことなのかと思って投稿しました。

    • 7月20日
deleted user

行きます😊
完全終息して行くわけじゃないなら感染リスクはさほど変わらないかなー?と思います😁

  • deleted user

    退会ユーザー

    せっかくの夏休み、大いに楽しみましょ🥰❤️

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😍
    周りの目とか、職場では反対が多いのでこんな感染増の中旅行に連れていくのは子供がかわいそうなのかな?なんて不安に思っちゃいました💦

    ありがとうございます。

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何年も我慢させてるんですから、ここからはお子さんに楽しい思い出をたくさん作ってあげましょ🥰
    我が家もキャンプ行ったりお友達と遊んだり、コロナ前のような夏休みを送ります😁🎶

    全く可哀想ではないと思います😤
    むしろこれ以上我慢させる方が可哀想です💦
    可哀想と言う人達は後何年、子ども達に我慢させれば気が済むのかな?と思うようにすらなりました😑笑

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    そういう考え方も素敵ですね!
    2歳でもマスクをつけて保育園に行ってくれてそれだけで頑張ってるなと思うので、楽しい思い出を作ってあげたいと思います😊

    • 7月20日
♡

キャンセルしません🤔
9月にディズニー予約してますが
場所が場所やからこのままやと
キャンセルせなァカン?って
思いながらまだキャンセル料
かかるまで日にちあるので
悩みますが娘も行きたい行きたい!なので今はキャンセルはしないかなぁと😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま、割とどーんと増えてきてるので不安になりますよね💦

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

もはや、旅行より普段の通勤や買い物、保育園などの方が感染する場が多い気がするので、私なら旅行にむしろ逃げる感覚で行きます‼️
ただ、絶対にコロナにかかりたくないと考える方は家にいたほうがいいです。ある程度感染リスクを承知で自由に行動する分には、経済活動を促す意味でも良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、職場や保育園での感染の方がこわいですよね!

    旅行、行ってきまーす!

    • 7月20日
me

いきます^ ^
というか、昨日、今日で行ってきました!
それこそ3年ぶりに。。

そりゃ、マスクしなきゃだし、消毒も常にして以前のように楽しめたか?と言われたらそうでもないかもですが、
それでもものすごくストレス発散できました^ ^

ちなみに、うちも上の子の誕生日祝いで行きましたよー♫
その旨をホテルにも言ってたので色々サービスしてもらえたり、第7波で予約が減ったからか、ワンランク上の部屋に追加料金なしで泊まらせてもらえましたし、
行ってよかったなーと思ってます❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!
    ほんと、感染者が増えてきてるので移って具合悪くなって行けない。なんてことならないように、備えたいと思います😇

    逆に空いてくれたら伸び伸び遊べるかなぁなんて、無事行けることを祈ります❤️

    • 7月21日
  • me

    me

    って言いましたが、今朝から上の子熱が😅
    疲れだといいのですが。。
    いま病院きたところです💦

    でも後悔はしてないです^ ^

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとー!
    こんなに気温が変わりやすいと疲れも蓄積されますよね💦
    うちの子も、陰性でしたが熱を出し、そして身内に不幸があり結局キャンセルになってしまいました💦

    下の子のお誕生日にうーんと楽しい旅行を計画したいと思います😇
    ご相談乗ってくださってありがとうございました!

    • 7月21日
はじめてのママリ

ちょうど1週間前、東京に行ってきました。
その後私たち家族の感染が分かり会った友達家族や親戚に移してしまい、同居しているので両親に移して両親の会社の人にも移してしまい今凄く申し訳ない気持ちとモヤモヤが晴れません。もしあの時旅行行かなかったらこうはならなかったけど、キャンセルしてたら行けたんじゃない?罹らなかったんじゃない?とキャンセルしたことを後悔しそうですし、、もう私たちは結果的にどっちも後悔したなと思いました!けど子どもが今でもディズニー楽しかったねとキラキラした目で言ってくれるので楽しい思い出にはなっていますが、、。しかしもう次ちょっとのお出かけや県外に出にくくなりました、、。
暗い話しましたが一つの体験談です。