![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の服装と室温について相談です。25°~27°の室温で、息子は短肌着に長袖ロンパース、毛布を使用。手足が冷たく、指が紫になることも。体温が平熱なら問題なし?
新生児がいるママさん!この時期の赤ちゃんの服装、室温を教えて下さい😂💦
我が家は室温25°~27°です。息子は短肌着に長袖ロンパース、小さい毛布をかけて過ごしてます。
実母には産前、夏生まれの赤ちゃんは肌着で十分だよ。と言われていましたが、肌着だけで過ごすなんて考えられない。。😵💦
お腹や背中はあったかく、体温も37度前後です。が、手足は冷たく、右手の人差し指の指先が紫になるんです。。お風呂上がりや、手が温かい時は紫ではないのですが🤔💦
2,440gで生まれたからまだ小さい分寒がりなのかな〜?💧
赤ちゃんは体温調節苦手って聞くし👂🏻どうしたらいいの〜😵
、、、でも体温が平熱なら問題なし??😵💧
- ママリ(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
短肌着に長袖ロンパースに毛布って暑すぎますよ💦
うちはコンビ肌着にブランケット、エアコンは室温25度です!
うちは上の子がよく紫になる子で心配していろんなところに相談行きましたがどこに行っても異常じゃないと言われました!
手足が冷たいのは問題ないですよ!寒いからではないです
はじめてのママリ🔰
ブランケットはガーゼ生地で綿100%です
ママリ
コメントありがとうございます!
暑すぎですかね😭💦
産院はエアコン25°設定。赤ちゃんの病院着が綿100%の長袖2枚。バスタオルに包まり、タオルケットかけて過ごしていたので😵🌀
紫になっても異常じゃないと言われたんですね🥰少し安心しました!
手足が冷たいだけなら心配しないのですが、上の子が紫になったことないので寒いのかと思いました。
はじめてのママリ🔰
背中が熱かったり、汗かいてないですか?
うちの子はそこまで着せると汗だくです💦
うちの子、夏も冬も紫で、冬は特に旦那の親や祖父母に会うたびに 足が紫になって可哀想〜寒いよね〜靴下履かせなさい〜 と毎回言われてかなりストレスでした😭
ハイハイできるようになるまでは紫でした💦
ママリ
若干温かい気がしますが、熱を測っても37.3°程なのでこれで良いやと思ってました🥲汗はかきませんが、おしっこはよくします🤔やはり暑いんですかね🥵💦
夏と冬が紫になったんですね😭
わかりますっ 私も言われてました😫冬場出かける時は靴下履かせましたが、家で脱がせるとチマチマ言われて、、、😔
明日2週間検診に行くので、紫になる事を私も相談してみようと思います!ありがとうございます♪☺️
はじめてのママリ🔰
37.3は確かに平熱範囲ですが高めですね💦
うちは1人目の時に毎回平熱37.2〜4で高めで、範囲内だからと気にしてなかったら38.2でて、救急いくと着せすぎ!こもり熱だと思うからまず脱がせて!と言われて脱がせたら下がりました😅
病院で、子守熱じゃなかった時の念の為と言われて、点滴と採血検査までされたので子供にかわいそうなことしてしまったなと思ってそれ以降は、
大人より一枚少ないものを着せる!大人が少し肌寒いくらいの室温にする!を必ず気をつけてます!
おしっこの回数は気にしなくていいと思います!