![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後18日で断乳を考えています。母乳を止める薬を処方されたが、母乳が出やすく乳腺炎になりやすいため心配。薬で断乳した方、授乳回数を減らしてから断乳した方の経験を知りたいです。
訳あって生後18日ですが、断乳したいと思い、
今日母乳を止める薬(カバサール)を処方してもらいました💊
ただ産まれてから今日まで完母だったのに加え、
母乳がよく出るタイプで1人目でも乳腺炎に何度もなるタイプだったので
飲んですぐに母乳止まるわけじゃなく胸がパンパンに張ると思うし、場合によっては乳腺炎になる可能性もある
と言われ、授乳回数を減らして飲むのも一つかも
と言われたのですが、
薬で母乳止めた方、すぐに薬飲んで断乳しましたか?
それともミルクをあげる回数を増やして
少しずつ授乳回数減らしてから飲みましたか?
また飲んだらどのぐらいで胸の張り、母乳出なくなるんですかね😭
気をつけた方がいいこと等ありましたら教えてください🙇♀️
- ままり(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
薬飲んですぐに断乳しました!
変に母乳飲ませたり
張ったからって言って絞ると
刺激で分泌されて
薬の意味が無くなるって言われたので
即断乳でした!😅
気をつけた方が良いと言うよりは
覚悟した方がいいです…
張ってめちゃくちゃ痛くなります😭
寝返りも打てないし
体制変えるのも痛いし
とにかく痛いです😱
コメント