※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなりとおあげ
子育て・グッズ

ファーストシューズは水陸両用シューズでも大丈夫ですか?足に悪影響はありますか?

水陸両用シューズをファーストシューズにすると足に悪影響ありますか?

ファーストシューズはきちんとしたのを、とasicsの靴を買いましたが
感覚過敏なのか靴を嫌がりギャン泣き。
裸足ならスタスタ歩けるのに、靴履いて一歩も歩かずにサイズアウトしそうです😭

靴下も嫌みたいで、水陸両用の買って裸足で履かせようかと思っているのですが
やはりファーストシューズはきちんとした靴じゃないと足に悪いですかね😢

コメント

m

そうですね。ちゃんとしたものを履かせてください。

ちなみに最初はだいたいの子が靴を嫌がります。
でも慣らしていかないといけません。
おうちの中でいっぱい練習させてください。

  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    コメントありがとうございます🥲
    ファーストシューズと呼ばれるだけの理由があるんですよね...
    泣いても喚いても履かせて慣れる練習します😢😢

    • 7月19日
りん

子供用の靴なら別に大丈夫だと個人的には思います🙂
水陸両用の靴で歩いてみて、お靴で外を歩くの楽しい!となればasicsの靴も履いてくれるかもしれないですし😊
うちの下の子のファーストシューズは1000円のバースデーのものでしたが、全く問題なく今はめちゃくちゃ走るの早いです🤣

  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    靴を履いて外に出るのが楽しい!って感じてもらいたいです😭
    私自身の足が正常じゃないので子供の足を守ってあげたいけど、ちゃんとしたメーカーの高いなあって思ってしまって💦

    コメントありがとうございます!
    ひとまず今あるファーストシューズをもう少し粘って履かせてみます😞💦

    • 7月19日
mini

足首をしっかり固定しないと歩き方の変な癖がつくとかだったと思います💦
そのためにファーストシューズはハイカット気味のものが多く、それをいやがるお子さんがいるとか😭

嫌がってもわたしならファーストシューズにしますかね😣

  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    ちゃんとした理由があってのファーストシューズなのですね!
    暑くて散歩も行けないし、出かけても支援センターくらいだからここ1ヶ月履かせてすらいませんでした💦
    スタスタ歩けるということはもう癖がついちゃってるかもしれないってことですよね...明日から靴履く練習再開します!

    コメントありがとうございます😊

    • 7月19日