

╰(*´□`*)╯
異常があるというよりは
そのお医者さんではある程度の
週数になったらみなさんに
勧めてるのかもしれませんね(^^)
私も勧められたことはないですが
こんなのもありますよー。という話は
ききました!

Mon
勧められたことはないです。異常があるのかも?って考えてもおかしくないですよね。心配しちゃいますね…。
先生によって考え方は色々なので、先生に直接確認されるのが良いかもしれませんね。

❤︎男女ママ♡
異常とゆうよりは、懸念もあるとゆうことでは?

☆とみぃ☆
不安になってしまいますよね(>_<)でも、中期のスクリーニングはうちの病院もみんなに一律で勧めてますよ😊♪
初期には首の浮腫など疑いがあって勧める場合もあるみたいですが、まるさんのこの時期に言われた中期のスクリーニングは何か些細な異常があっても他の科と連携して対応するためのものなので、みんなに勧めてるみたいです!
私はもちろん受けるつもりです(^o^)

月桃
私の通っている産院では確か23週くらいで皆受けるようで、言われましたよ。病院によって違うのかもしれませんね(^^)

ベビーラブ
私の行ってた病院は週数で必ずみんなやるみたいでした
私が高齢出産だから?と不安になって受付に聞いたらそう言われました

れよ
異常があると考えるなら「お勧め」ではないと思います。
私は高齢出産ですが一言も言われませんでした。色んな考えの先生がいますよね。

退会ユーザー
私が通っていた病院では22週過ぎに用紙をもらっていました。なので皆様受けられていたと思います。

退会ユーザー
私が通っていた病院では22週過ぎに用紙をもらっていました。なので皆様受けられていたと思います。
コメント