
戸建て購入後のカップボード選びに悩んでいます。現在のものを使い続けるべきか、新しいものを購入すべきか、皆さんの意見をお聞きしたいです。
戸建てを購入したのですが、カップボードで迷っています😭
お願いしているところの見積もりでは、リクシルの上下で25万です💦
現在賃貸で買ってまだ2年くらいのキャスターがついていて移動できるようなカップボードを使っています。
頑張って組み立てて使い出したものだし、もったいないなぁと思いながらも、新しいものを買ってしまった方がいいのかなぁとかなり悩んでいます。
みなさんなら、使ってるものを持っていきますか⁇
それとも新しく買ってしまいますか⁇
よろしくお願いします😭
- 初めてまま(3歳10ヶ月, 7歳)

はらぺこあおむし
現在使っているのもので、収納が間に合いそうであればそのまま使います😊✨
出費はなるべく抑えたい派なので...笑
頃合いをみて、次を考えるタイミングでカップボードにします😎
新築感を味わいたいなら、売ったりしてカップボートにします!
やっぱり家の中に物がない状態の方が、設置もしやすいでしょうからね😂

退会ユーザー
私はニトリで買ったカップボードがあったので、それを新居に持っていって使ってます。キッチンと色が合うならそれでもいいんじゃないでしょうか?😉

あんどれ
私だったら今使ってるものが使えるなら、そのまま持って行きます!
新しくしたくなったタイミングでまた考えます😊

とりあ
今使っているカップボードの使い勝手が気に入っていて、キッチンや家の雰囲気にも合い、カップボードを置く場所に割とフィットするなら持っていきます☺️
新居の置き場に対してカップボードが小さいなら買い替えます、カップボードの横にゴミ箱や棚やら並べるのがあまり好きではないので、もう大きめのを買い直しちゃいます😂

たん
同じ状況のものです😹笑
うちもお金ないですが、あとからつけると面倒になりそうなのでカップボードつける予定です!
今使ってるやつは綺麗ですが捨てます!

ママリ
私はカップボードに買い換えたいです!
後からつける方が大変そうなので
それなら最初に設置しておきたいですね!

ママリー
LIXILとかのカップボードを買う場合、取り付けはハウスメーカーがやってくれるかと思います。
ちゃんと壁に付けてくれるので、あとで買いかえるなら最初にやっておいた方がいいかなーと💡

さら
最初からメーカーのしっかりしたカップボードを使いたいです!😅
コメント