![yu子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりますー😂
男の人って、何もわかってないですよねー💦
で、何か言うと、「わかってるし」とか言うんですよ😇
うちの旦那も出かけるの好きなのでよく遠出したいって言いますが、あんた一人で行ってこいって言ってます😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
37週で高速使って片道2時間弱は、、、ちょっと常識なさすぎますね。
もし陣痛始まって高速が事故でストップした際にどうやって責任取るのか、、?
妊娠後期にもなると片道1時間くらいが限界だと思います。
正期産に入ってるなら余計ですね。
旦那さんにとって出産なんて結局他人事なんだなあってかんじると腹立ちますよね💔
-
yu子
旦那に私は行けないよ、と言ったらすごくイライラされたので私が間違ってる?って思ったんですが…
そこまで言ってくださる方がいて安心しました😌✨- 7月21日
yu子
ほんと腹立ちますよね💦
少しは気にしてくれてもいいんじゃない?!って思います😓
はじめてのママリ🔰
ほんとに🫠
悲しいより腹立つし、呆れます😅なので、めちゃくちゃ言ってやりますけどね😂
妊婦というリスク
家を出たあとの子どもの面倒はパパが全て見ると約束できる?
もし出産が始まったらどうする?
もし、事故にでもあったら?
無事にお出かけして帰ってもくたくたになってるから朝から晩まで子どもの面倒、ご飯、その他家事を全てすると約束できる?
と…
これだけ言ったら、うちの旦那は諦めました😉
yu子
そこまで言わないと分かってくれないんですよねー😇💔
臨月で遠出するリスク、みたいなネットの記事送り付けてやりました☺️
はじめてのママリ🔰
ナイスです😂👍
わかってもらえるといいですね😊