※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花☆
家事・料理

生協の配達サービスを使っている方、いますか?やはり、良いものを使って…

生協の配達サービスを使っている方、いますか?
やはり、良いものを使っているため、お値段はスーパーより高めですよね?

利用していてどうか、教えていただきたいです!

コメント

mtdyk

生協利用しています😊
いまスーパーが野菜が高いので生協の方が安いですよ👍🏻
野菜以外もたまにスーパーより安いものもあります💕
それにやっぱり新鮮ですね!

  • 花☆

    花☆

    そうなんですね(^ー^)☆☆
    入会しておいて、買いたい時に買うのでも良いんですよね(^ー^)☆☆考えてみます!

    • 12月4日
れいきんぐ♡

今野菜が高いですが、生協の野菜は安いですよ✨
卵や牛乳はスーパーと同じぐらい!
頼まなくてもお金かからないし、灯篭だけするのもオススメです( ✌︎'ω')✌︎

  • 花☆

    花☆

    安いんですね(^ー^)☆☆しかも、新鮮ですしね!
    こーたままさんは、頼みたいときだけお願いしてますか?

    • 12月4日
  • れいきんぐ♡

    れいきんぐ♡

    うちは、卵と食パンを自動で毎回配達してもらってます✨
    それ以外は、いいのがあったときだけ注文してますよー( ^ω^ )

    • 12月4日
  • 花☆

    花☆

    そういう使い方も良いですね(^ー^)☆☆
    カタログを見て、良さそうなのがあれば、購入したいと思います!ありがとうございます☆☆

    • 12月4日
ハイハイ

私も生協が高いイメージでなかなか始めませんでしたが、、、。
使ってみると意外と良いです☆
もちろんスーパーの方が安いものも沢山ありますが一部のお野菜とかはスーパーより安いのに新鮮!長時間保存してみるとスーパーとの違いが明らかに!
冷凍食品とかストック類はスーパーと同じくらいの値段だし、貯め買いするとなると妊婦は重いものが辛いので助かっています(^-^)
妊婦から子供が就学前になるまで手数料も無料なのでそれまでは使おうと思ってます☆

  • 花☆

    花☆

    妊婦の時には、便利そうですね(^ー^)☆☆そして、おいしそうだし♪

    私も今頼むか、妊婦になった時に頼むか、考えたいと思います!

    • 12月4日