
コメント

退会ユーザー
母子手帳は変えませんよ💦出生時のの記録書いてありますからね😓
予防接種の紙は変えました。市町村での発行になるので変えると言われましたよ😊
シールはなんのことかわからないのでわかりませんが、、、💦

退会ユーザー
出産後に名古屋市から市外へ引っ越しました!
母子手帳はそのままで補助券はその市のものと交換になりました☺️
-
退会ユーザー
予防接種の紙もその市のものに交換になると思いますよ!🥺
- 7月19日

yunon🌏
市外に出るなら
使えないです!
新しいものを貰うように
なります!

3-613&7-113
母子手帳は、そのままです。
予防接種券・シール(名前や接種番号とかのですよね?)は、県によって違うので使えません。が、県によって中途で入ってこられた方へは発送してません・都度病院で貰ってください、みたいなところもあります(我が家がそう言われました)。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
名古屋市在住なのですが
予防接種の注射の名が書かれたシールが大量に届いて
それを病院で貼るだけで記入なども特になくて😂おそらく予防接種の紙と同じ扱いになるんですかね??😅
退会ユーザー
そうだと思います💦多分それは市独自のものになるので、、、。
引っ越し手続きを市役所でする時に、予防接種の紙とかも全部説明してくれたりしますよ😊
私が住んでいる市は、前の住んでいた市の予防接種の予診表と新しく住む市の予診表を交換してくれました✨
間違って複数回同じもの打たないようにってことみたいでしたが、、、。