

るー
変わったもので、面白いなと思ったのは、主寝室の中の小さな扉から隣にある脱衣室の洗濯カゴに洗濯物を入れる事ができる仕組みです。
我が家も寝室って何故だかタオルとか服とか溜まりがちなので、次に家を建てるなら採用したいと思いました
作って良かったのは収納系のニッチ類全般です。タオルの為だけに収納を置くのは場所がもったいないと思ったのでタオルニッチは重宝してますし、スパイスニッチもスパイスは置いてませんが料理の時に色んなものの一時置きに毎日使ってて、トイレの中の収納も壁に埋めたのでスッキリです✨

退会ユーザー
インスタはかなり見てましたが、実際にインスタ参考にして造作はしなかったです😓
我が家は造作棚多いですが、、、。
LDK隣接で小上がりの畳を作り、小上がり畳に座って勉強出来るように机を作ってもらいました✨
それは娘がかなり気に入っていて、そこで本を開いて読んだり遊んだりしています。
書斎も壁の1面を全部本棚で作ってもらい、机も造作にしました😊
マイホームで棚類は全部造作です、、、。
乾太くんを乗せる棚も造作です、、、😅
コメント