※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンママ
妊娠・出産

毛嚢炎やバルトリン線嚢胞で出血した経験のある方いますか?痛みや出血に不安を感じています。

毛嚢炎や、バルトリン線嚢胞などにかかられた事ある方いらっしゃいますか??

先生には毛嚢炎ぢゃない?と言われております。

今朝とても痛く、かつかなり大きくなっていました。
出かける用事があり、いつもより歩きました。

帰宅すると、おりものシートに出血らしき跡が。

毛嚢炎やバルトリン線嚢胞などが、自然に爆発して、出血することはありますか?

妊娠初期でして、子宮口からの出血ではないか?と不安に思っております。

なお、腫れていた箇所はなくなっておりました。

病院に聞くべきなどのコメントでなく、実際かかられたことのある方のお話しが聞きたいです。

よろしくお願いします。

コメント

きなこ

毛嚢炎で自然に爆発した事あります。膿っぽいのはついてなかったですか?

恥ずかしいですが旦那さんに確認してもらうとか出来ませんか⁉️

  • ワンママ

    ワンママ

    コメントありがとうございます😭
    鮮血ではなかったので、膿が混ざってるのかなぁ…?と言った感じです🥲
    今自分で鏡で見ながら触ってみて、やっぱりデキモノは無くなっていました。
    膿ってやっぱり、黄色味がかったような色なのでしょうか?

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

毛嚢炎なったことあります。しかも同じ箇所で何度も繰り返しました。
大きくなると何かの刺激で潰れて出血・膿も出てました。
出血とともにできものがなくなったのなら、毛嚢炎の可能性は高いと思います。
私は出産の時に痛かったら嫌だと思ったので、妊娠中に皮膚科で潰してもらいました😅

  • ワンママ

    ワンママ

    コメントありがとうございます😭
    実は私も何度も出来ていて、あらかじめゲンタシン軟膏を処方されていました🥲
    妊娠初期なので、先生に確認して、金曜日から塗り始めました。
    すると、見る見るうちに大きくなっていき、今朝の時点で歩行に支障が出るほど痛かったです🥲
    出血と膿との事ですが、一緒に出ると、やはり出血なのか、膿も出たのかは、分からないですよね?💦

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おりものシートの出血の中にニキビが潰れた時の芯みたいに、黄色っぽい白っぽい膿ついてなかったですか?

    ゲンタシン、気休めですよね😭ぬっても大きくなって潰れて…を繰り返してました😱
    私は出血と一緒に潰れても、しこりが残るようになってしまって、袋ごと手術しないとダメかもと言われましたが、皮膚科できれいに排膿してもらったらそれから一度も再発してません🥺

    • 7月18日
  • ワンママ

    ワンママ

    ついてなかったです😭
    やはり子宮口からの出血なのでしょうか🩸
    ゲンタシン、塗る行為自体がもはや地獄でした🥲
    さっき自分で鏡を見ながら触ってみたところ、腫れもしこりも無くなっていました。
    私自身、粉瘤が出来やすい体質なのも影響してるのかな?と思ってます。
    明日、病院に連絡してみます🥲

    • 7月18日
deleted user

バルトリン線で切開しましたが、腫れと激しい痛みがあるだけで出血などはありませんでした😢

  • ワンママ

    ワンママ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    位置的にバルトリン線も私は怪しいなと思ってたのですが、まろんさん、出血が無かったとの事で、やはり毛嚢炎なのかなと考え改めました。

    • 7月18日