
生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて、電車で義母の家に行くことについて不安があります。予防接種もまだで、コロナも心配です。ベビーカーか抱っこ紐の選択も迷っています。どうすれば良いでしょうか。
27日で生後2ヶ月になるのですが、
今週末の24日に徒歩15分、電車45分の
義母の家に行くことになりました😔💭
旦那と3人で向かうのですが、車がないため電車です😭
まだ予防接種も受けてないし、最近コロナも増えてるのに日曜日に関西の電車に乗って大丈夫でしょうか??
1ヶ月以上前からずっと遊びに来てと言われており、
何となく先延ばしにしていたのですが…
旦那も実母に会わせたいので決められてしまって、
もう行かない選択肢がないです🥲
ベビーカーか抱っこ紐かも迷ってます😔💭
- mama(1歳1ヶ月, 2歳10ヶ月)

ゆー
私なら絶対行かないです…義母も子育てしてきたんだから、2ヶ月で出掛けるのが大変なこと分かるはずなのに…
関西ではないので分かりませんが、ベビーカーで行って抱っこ紐も持参します!

はじめてのママリ
あんたが来い ですよね😂👊
まだまだよく寝る時期ですし、授乳してお腹いっぱいにしたあとベビーカーにのせて日焼けカバー全部しめて乗車 ですかね😥
うちは生後1ヶ月から次男の保育園、長男幼稚園バスピックアップで平日毎日30分ベビーカーでそとででますが、34℃とかめちゃくちゃキツいです😭真夏なので全然断っていいですよー💦

mame
上の方も言っていますが、お前が来いです😓うちの義理両親は5時間かけて車で会いに来ましたよ🚗
ベビーカーでも抱っこ紐でも暑いし、人混みが酷い日曜日の電車になんか絶対乗せたくないです💧何かあったら一生恨むと思います。今の低月齢なら発熱しただけで即入院ですよ。
そこまでして来てほしい、会わせたいというのが分かりません💦
もう一度リスクを話してみてはどうでしょうか❓💦何か来るのが無理な事情があるのでしょうか❓😭
コメント