
リビングでのお昼寝場所について、下の子の安全対策を考えています。ベビーベッドをレンタルまたは購入した経験がある方、期間やおすすめのサイトや商品を教えてください。
2人目のリビングでのお昼寝場所についてです。
退院後リビングにはお昼寝用ベビーベッドを敷いていますが、3歳の上の子が走った勢い余ってや、よろけて踏みそうでヒヤヒヤします。。
本人に悪気はないので「気をつけてね」と言っても難しく、また言い続けるのもかわいそうなので、下の子への安全対策をしたいと思います。
なるべく安く手に入れたいなと思うのですが、レンタルでも、車がないので送料を考慮すると、期間によっては西松屋で画像のようなベビーベッド買う方が安いかな?とも思います。
ベビーサークルも検討していますが、倒されたりしないかな?とそれも心配です😣
そこで、上の子がいて、下の子用にベビーベッドなど購入もしくはレンタルされた方、
・ベビーベッドをレンタルしたもしくは購入などして使用した期間
・おすすめのレンタルサイトもしくは購入品
あれば教えてください😭
- チョコ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ👦👧
回答とは違いますが…
この西松屋のベビーベッド使ってました!
寝るところが低いので使いにくいのと、下の物を置けるところに台がないので使いづらかったです😅

はじめてのママリ
ベビーベットお下がりで頂き使ってました!
4人出産してますが、4人とも4ヶ月頃から使わなくなりました💦
背中スイッチ発動して、添い乳での寝かしつけしか無理になりました😭
昼間はハイローチェアをジモティーで1000円で譲ってもらいそこで寝かせてましたよ😊
ハイローチェアもベビーベットも長く使わない物なので中古かレンタルで良いと思います😊
-
チョコ
回答ありがとうございます!やっぱり寝返りし始める時期くらいに使わなくなる方多いようですね💦参考にさせていただきます!ありがとうございます😊
- 7月20日
チョコ
回答ありがとうございます!たしかに下に物置いてもこれ移動しづらいですね…!参考になります!😊