
4歳の息子がYouTubeを見てしまい、体調面で心配しています。皆さまはどのような対策をされていますか?ブルーライトカットなどの案があれば教えてください。
皆さまゲーム、動画どのくらい
やらせていますか??
最近4歳の息子がYouTube見たい!と言ってほっておけば
一日中見てそうな勢いです!
30分たつと頭がボーっとして目が涙目になって
充血してませんか?
その度にもう終わり!と辞めさせるやりとりするのが
嫌です。
見るのは良いんですが体調的な面で心配になります。
本人がやりたいことをやらせてあげようと
思ってますが、心配で、、🙇♂️
皆さま何か対策されてますか?
ブルーライトカットなどメガネはめてもらうとか、、
何か案があればよろしくお願いいたします!
- はじめてのママリ
コメント

まり
同じく4歳です。
YouTubeは幼稚園がお休みの日だけ、1日ひとつの動画だけです💦😂
Eテレは毎日見てます。

ぴー
動画、テレビ、ゲームほとんどさせてません。
私の体調が悪い時に1人で子供たちを見なきゃいけないとか、そういう緊急の時だけスマホで動画見せて大人しくしてもらってます💦
-
はじめてのママリ
最初から見せないというのは
凄すぎます!
ありがとうございます。- 7月18日

退会ユーザー
2歳半ですが、YouTube大好きなのでご飯の前とかお風呂の前とか時間を決めて見せてます🙌🏻
今まで土曜の午前など家事も済ませたいし、と2時間くらい見せてたこともあったんですが、やっぱりよくないなーと思って最近少しずつ違う遊びにシフトしていってます。
保育士なんですが、4歳だったらタイマーをつけて、音がなったら終わりにしようね、と約束してから始めたりすると効果的かもです🤗
娘には
○パパが帰ってきたらご飯だから終わり
○ママがお風呂あがったら終わり
○ご飯ができたよって呼んだら終わり
などわかりやすく約束してます。半分くらいはぐずりますが、自分で消せたときにめちゃくちゃ褒めてます🤣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
違う遊びにシフトしていってるんですね。私もできればそうしたいです。子供には外で走り回っていて欲しいです。
動画の前に、終わる時間の約束をさせるのも一つの手ですね。
勉強になります。
ありがとうございます!- 7月18日

さ🦖
えー私はダメな母親なので
一日中見させてる時ありますね🤣
平日は保育園へ行ってるので
昼間は見てないですが
帰って来たら一連の作業をしたら、ソッコーYouTubeです🤣
涙目になったりしてるのは
良くないかなと💦
30分手前辺りでやめさせてみては、どうでしょうか⁇
何かで15分〜30分くらいで
切り上げると、グズりが少ないと見ました‼︎
確かにうちの息子もそうだなぁと‼︎
YouTubeがダメと言われてるのは、一方的だからと言われています‼︎
あとブルーライトも勿論ありますが
意外と勘違い⁇されてるのが
YouTubeやTVを見せると目が悪くなると言われてますが
これは、YouTubeやTVだけでなく、絵本とかでも同じです‼︎
眼精疲労になり、視力が落ちます‼︎
なので、見せたら少し間をあけて目を休めるとか
ブルーライトカットのフィルムを貼るとかですかね⁇
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
ブルーライトカットのフィルムは購入しようと思います!- 7月18日

🙊
2歳あたりから、
好きな時に見れる様に専用のタブレット預けてます👀
いつでも見れるので執着したり、長時間見たりはしないです🫣
-
はじめてのママリ
私もパソコンを預けて自分で見られるように自主性を重視してみようと思います。
最初は何時間も見るかもしれないですが、その方が執着しないんですね!
こちらも初めはぐっと口出すのを我慢してみようと思います。
🙊さんは、視力などは心配していませんか??- 7月18日
-
🙊
最初は1時間見たら30分目を休める様にアラーム付けてました!
辞めさせるというよりは休憩だよ〜位しか伝えてませんでしたが💦
今は
「目疲れてきたから、タブレット休憩しよ❗️」
と自分で辞めてます𖤐
私自身目が悪いので心配は心配です😂
距離が大事みたいなので、
タブレットを近くで見ない様に、だんだん近づいていたらその都度注意してます👀- 7月18日
-
はじめてのママリ
素敵なお子様ですね!
参考にしせていただきます♪
うちも同じようにやっていきたいと思います!ありがとうございます😊- 7月18日
はじめてのママリ
ありがとうございます!