※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が食事に関して悩んでいます。最近、食事中に椅子から降りたり、拒否したりするようになりました。外ではちゃんと座って食べるのに、家では問題があるようです。どうしたらいいでしょうか?

2歳 食事について。
元々あまり食にがっつくタイプではなく
(偏食などはなく、とりあえず出された物は
食べます)
ある程度お腹一杯になると
椅子から降りるといいます。
今はしつけよりも食べさせることを
優先していて(体重増加のため)
前まではおろしてもちゃんと豆椅子に
座って食べてくれていました。
最近になって
おろして少しの間は食べてくれるのですが
ちょっとするとイヤ、ふん!みたいにされます。
挙げ句の果てにはバイバイ。。
この場合てもう下げてもいいですかね?😅

お外で食べるときは
おりこうさんにちゃんと座って
完食してくれます。
家の中のみ
そんな感じです。。
もちろん大好物なものは完食します。
特に朝ご飯の時で
そこまで食べる子ではないのですが。。。
最近ひどくなっています。

かと言って、お菓子をねだるわけでもないし
お菓子の時間の時も
めちゃくちゃ食べるてわけでもないです。

コメント

すいか

満腹感がしっかりわかるようになってきたんじゃないですかね😊

うちの子も、おかわり!って言ったのであげても、一口食べて、もういい。
とか言うときもありますが、調べたら、子供ってそうらしいですね😌

偏食がないとは、羨ましいです!素晴らしいですね✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!!
    満腹感!!
    結構前までは出された分は
    食べる方だったので。。。
    しっくりきました!!

    わりかしなんでも食べてくれるのでその辺は助かってます😭😭

    • 7月17日
  • すいか

    すいか

    朝は特に食べてくれないですよね😭うちの子はお腹が空いてないんだろうなと思ってます💦💦

    子供だから、本能のまま😁
    うちの子もお腹すいたら食べて、一杯になったら、椅子から立ち上がります😊
    残さず食べないとダメかなとか思わないから、そんなものなのかなと思ってます😆

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝はやはりそうですよね。。
    もうパンとヨーグルトとフルーツだけでいいかなーとか思っちゃいます😭

    たしかにおなかへったら
    食べるだろうし
    (昼、夜はまだ食べてくれます)
    全部食べさせないとて思ってたのでとても安心しました!

    • 7月17日
  • すいか

    すいか

    パンとヨーグルト、フルーツ食べてくれたら💮ですね!偉いです😊

    少しでも安心していただけてよかったです😆💓

    • 7月17日