
マイホームの間取りについて相談しています。オープン階段とひな壇階段の選択に悩んでおり、キッチン前の壁の有無が気になります。階段の位置を変えるか、妥協するか考えています。全体の間取りについて意見を伺いたいです。
マイホームを建てる予定で
初打ち合わせにて間取りを軽く相談しました(まだ確定ではない)
オープン階段希望でしたが予想以上に高く
ひな壇階段も提案されたんですが
間取り的にキッチン前に階段となり
コンロ前はどうしても壁をつけたくない気持ちがあるんですが
ひな壇階段にすると壁が必要
オープン階段にしてもちょっとした隙間が見えるだけになります
階段を玄関側に移動しようかと迷い中で...
それかもうひな階段にして壁つけるのを妥協するか...
ちなみに階段したにはスタディスペースとして
机を置きたいと希望です
この全体の間取り自体どう思いますか🥲
とりあえず次回3Dで作成してくれるということで
一旦は設計士の方の手書きです💦
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

さら
南側に階段がくると明るさもそうですし圧迫感もありなんだか勿体ない気がします。
また、全体的に収納が少ない気がするのですがその点は大丈夫ですか??
ホールを最低限にしたらもう少しスペースが取れるのかなーとも思ったりしますが、、

ミッフィー
オープン階段でコンロ前に壁を作らなかったら階段からのゴミや埃が上から落ちてきそうだな~と思うのは私だけですかね?😅
2階の間取りがわからないので何とも言えませんが、階段の位置を変更できるのであれば変更した方がいいのかな?と思いました。
-
はじめてのママリ
言われてみればたしかに!!
全然頭になかったです💦
階段の位置変更してもらうようにするか
妥協して壁作るか
相談してみます😩- 7月17日
-
ミッフィー
コンロ前に壁を作りたくないのはなぜですか?
圧迫感があるからですか?
壁が嫌であればガラスパネルもありますよ!- 7月17日
-
はじめてのママリ
あ、説明不足でした!
ガラスパネルを希望なんです!💦
まさに写真のような感じにしたいなと思ってます🥺- 7月17日

はじめてのママリ🔰
玄関とホールが広すぎませんか??
シュークロ広そうなので、その中にハンガーポール付けれたらいいんですけど
リビングに収納が少ないので、階段下収納あった方がいい気がします。それかホールに収納つけるか…
個人的にオープン階段は広々として見栄えが良いので好きです。
ホールの施工費を削減した上でオープン階段にするとか無理ですか?
2階の間取りが分かりませんが、そこらへんもどこか削減できたらいいんですが…
-
はじめてのママリ
玄関、シュークロは広め希望なので
これで十分かなと思ってます!
ちなみにシュークロにハンガーポーもあるシュークロになってます。
ホールの広さは私も気になったので
ホールを狭めにして小型FCLを
設けるように間取りを私なりに考えて
設計士の方に連絡しました🥺
オープン階段にするのに60万かかるらしく
結構かかるなと思いとりあえずひな壇階段で妥協しようかなと考えてるところです!
もちろんまだ打ち合わせ始まったばかりなので
オープン階段にするかもしれないし
間取りも変えるかもしれないです!- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちの主人は、200万までは誤差の範囲って言いました。
30年以上は住む家、月で割ったら誤差だよって😂
家作りって10万単位で加算されてくので最終的にすごい金額に…って多々ありますが、リビングイン階段ならば、家の中心にあるので常に視界に入ってきますよね。
60万ならばそんなに後悔する金額ではないかなと感じました。
価値観は人それぞれですが😅- 7月18日
はじめてのママリ
私もホールちょっと狭くしてもいいんじゃないかと思ってました💦
2回にファミクロとまた違う収納を設けるんですが
1階は玄関はいってのシューズクローク
とちょっとしたコート掛け
あとは洗面台、キッチンにカップボード、パントリー
脱衣所兼ランドリームには収納棚を置く予定ですかね...
やっぱり少ないですよね🥹
なんか知識が浅めなのか
これはやめた方がいいという意見多め担当の方とちょっと意見合わなくて😂笑
南側に階段というのはどこらへんが良さそうでしょうか??
さら
個人的な意見にはなりますが、リビング内に少しでも収納がないと私はものが溢れちゃいそうです😓
やめといた方がいいという理由や根拠がしっかりとあるのならばプロの意見ですししっかり聞いて、それでも良いと思えるなら採用したら良いのかなと思います。うちは担当者がやめた方が良いということは納得できることが多く不採用になったことが多いです。
南面が1番日が入るか思うのでそこに階段がくるの暗くなるかなー。と思いました。オープン階段ならそこまで影響ないかもしれませんが。南面はじめ全体的に窓少ないかなと思いましたがその点も大丈夫ですか??
はじめてのママリ
確かにそうですよね〜😩
窓や収納含め一旦仮にはなるので
窓に関してはこれから増える可能性もあるかなと思います💦
階段の位置と自分のキッチンのこだわりでかなり難しい判断ですね...
こんなに1回目の打ち合わせだけで
頭抱えることになるとは思いませんでした🥹
マイホームブルーになる理由が納得ですね笑