※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

一歳一ヶ月の娘が離乳食を食べず、母乳も減ってきて心配。体重は平均より少し下だが増え方が緩やか。アドバイスをお願いします。

一歳一ヶ月の娘が離乳食食べません😭
朝はおかゆ一口とトマト🍅1/4個だけ。
昼はパン一口とブロッコリーちょっと。
夜は取り分けのおかずちょっとをおかゆに混ぜて半分食べるか食べないか。
おまけに水分もマグからは全然飲んでくれず。
おやつにヨーグルトをあげたり水分の多いフルーツあげたり色々工夫はしています。

母乳は朝夜と昼寝前の3回あげてます。
でももうそんなに出てない感じがします。

体重は平均よりちょっと下ぐらいなので極端に痩せているわけではないのですが、体重の増え方がかなり緩やかになってしまっているので心配です。

こんな調子なのですが😭😭
誰かアドバイスください🙏😭😭

コメント

ぱくぱく

おかゆをもう普通のご飯にしてみたらどうでしょう!

うちの子も食べない時期がありましたが、食感を変えたり 味を濃いめにしたらよく食べるようになりました💮

1歳1ヶ月でしたらもう軟飯は卒業してもいいかな?と思います!

お菓子は好きですか🍪?
うちの子は好きで サクサクとした食感のものなら行けるのか?と思い
たとえば揚げ物(たくさんは無理ですが💦)もあげてみたり、カリカリ目に焼いたおやきなど!

手作りナゲットは好評でした💮

うちの子も身長は曲線より上に行くぐらい大きいのに、体重が10ヶ月ごろからずっと増えなくて 今も曲線内ギリギリです😭..

ご飯食べない時は追加でバナナ1本🍌あげたり 納豆が好きなので納豆あげまくったり😂好きなものだけでもとりあえず食べてもらってますが 悩ましいですよね😭

  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます。

    食感と味、ですね🥹
    食べないからもう作るの嫌だ〜って思って、食べるもの(トマト、コンポタ、ブロッコリー)だけメインであげて特に他のものには挑戦しなくなってました💦
    やっぱり親の工夫も必要ですよね🥹

    お菓子はハイハインが大好きです!
    サクサク系にも挑戦したいと思います🍪

    うちはバナナも納豆も子ども好きそうなやつ食べてくれなくて😭桃とかいちごとか水分多めの柔らかいのが好きみたいです。なので普通のお米になかなか移行できず😭
    でもどうせ食べないなら色々挑戦してみようと思いました!!

    ありがとうございます🥹💕

    • 7月17日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    食べてくれないと なんで!!!
    ってなって 気持ちに余裕がなくなりますよね😭

    うちも1歳頃本当に食べてくれなくて…
    今1歳半になってやっと食べるようになりました😭

    いちごも桃も高価な…🍑✨笑

    好きなもの見つかるといいですね😭

    • 7月17日