
7月11日に虫歯治療後、麻酔した部分が痛み、歯茎が剥けているようです。麻酔の痛みが強かったことと関係があるのでしょうか。歯医者に連絡した方が良いでしょうか。
7月11日に虫歯の治療をしました。
終わってから麻酔したところが痛くなりネットで調べたら1週間くらい痛む時があると書いてあったので特に気にしてはなかったのですが、結構痛いので見てみたら歯茎の皮が剥けてるような感じになってました。1回目も虫歯治療しましたが、そのときは麻酔の痛みはそんなになくて、11日の日の麻酔はめっちゃ痛かったのでなにか関係あるのでしょうか?
それとも麻酔した部分にちょうど口内炎が出来ただけでしょうか??
歯医者さんに連絡した方がいいですか??
- な🌻(2歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
私、虫歯ができやすい体質で、よく歯医者さんにお世話になってます💦
麻酔をしたことは今まで恐らく 10回以上はありますが、痛くなったことはありません💫怖いので歯医者さんに連絡して症状を伝えた方が良いと思います💦

🔰はじめてのママリ
こんばんは
同じ感じなんですがその後よくなりましたか?
-
な🌻
確か、1週間くらいかかってやっと痛みも引いてしみることもなくなりました😭
たぶん麻酔のとこからバイ菌入ったのかなと。ただの口内炎だったんだと思います😅- 9月1日
-
🔰はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
今4日目なので少し様子見てみます!
その時って歯磨きとか歯間ブラシとかやりましたか?- 9月1日
-
な🌻
歯ブラシ当たるとかなり痛かったですがそーっとやりました😭
口内環境悪くなってるからだと思ったのでいつもより念入りにやってました🤣
歯間ブラシもやりました🙆♀️- 9月1日
-
🔰はじめてのママリ
なるほど!
私と痛くてこのままやったら悪化するんじゃないかってくらい痛いです😢
私もやってみます!
教えていただきありがとうございます🙇♀️- 9月1日
な🌻
そうなんですね。
もう一度調べてみたら麻酔したところにバイ菌が入って口内炎になることがあるみたいなこと書いてあって、自分の健康管理のせいかなと思って連絡するの迷ってます😅
もう少し様子みてだめそうなら電話してみようかなと思います。
ママリ
なるほど、、子育てしてると自分の事は適当になってしまいますもんね😭
そうですね!悪化しないと良いですね💦