※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

福島県 道の駅ふくしまの子供の遊びは土日は混んでいますよね😓かなり並…

福島県 道の駅ふくしまの子供の遊びは土日は混んでいますよね😓かなり並ぶの覚悟で行った方がいいでしょうか。

コメント

あづき

日曜日に12時整理券配布に11時20分に7番目くらいに並んでもらえた整理券は、24、25番でした。後ろも長蛇の列でしたが、60人制限なので、整理券もらえなかった人、沢山いたかと思います。かなり並んでいても、12時にならないと配布されないし、人数超えてても、スタッフさんから、「ここまでで終了です」との声かけもないので、整理券もらえない人もずっと並んでました💦先頭に並んでいた大人の人1人が7人分もらってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!まだ今でもそんなに混んでいるんですね。
    並んでいてももらえなかったら悲しいですね😭
    遊び場は、何歳まで楽しめる感じでしたか?
    うちの子は5歳ですが小学生もいるのでしょうか。

    • 7月16日
  • あづき

    あづき

    あまり大きなお子さんはいないですね。いても、低学年くらいの子ですね。砂場や、木でできたジャングルジム風の遊び場だと5歳でも楽しめると思います☺️うちも、もうすぐ5歳ですが、最後まで1人で楽しんでました😊でめ、並ぶ時間がしんどいので、あとはしばらく行かないと思います💦

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね。
    並んでしんどい思いするくらいなら、、って思ってしまいますよね😅
    夏休み明けてから平日に行ける時に狙ってみようと思います!

    • 7月16日
  • あづき

    あづき

    職場の人が、平日道の駅に行ったとき、遊び場に整理券配布の数分前?に並んでたのは4・5人だったみたいだよ~と話してたので、平日の方が入りやすいと思います☺️私も次行くなら平日狙いです😆平日に仕事休みの日ってほとんど無いですが💦

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

最後の時間帯に行くと、キャンセル待ちですが、最後の30分とかでもよければ入れたりしました!小さい子は時間的に早めに帰ったりするタイミングで👶
それにしても、未だに誰の保護者かわからない大人だけベンチに座ってたりするので、不思議です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後の時間帯のキャンセル待ちもあるんですね!!情報ありがとうございます!

    え?!そのベンチの大人は何者なんですか??誰でも入れるんですか?

    • 7月16日
チョコ

つい最近土曜日に行きました😄20分前から並び20番めくらいでした。その時は50番台でギリギリ入れました💦後ろの方が、今日はあんまり並んでないねと言っていましたか、後ろにもたくさん並んでいて、これで少ないのか!と驚きました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20分までそのような感じだったのですね!

    土日に行くなら30分並ぶのは覚悟って感じですね😵
    やっぱり夏休み明けてから平日に行ける時に狙ってみようと思います!
    情報ありがとうございました😊

    • 7月16日