
寝かしつけについての質問です。子供が寝ない時、放置しているとよくないか悩んでいます。皆さんの寝かしつけ方法を教えてください。
寝かしつけについて質問です。寝る1時間くらい前に寝室連れてって、まあそこから遊んだりリビング行ったりと動き回っているですが、その間放置しています。機嫌よく遊んでいるので。寝室にくるなあってなったら寝たふりして、そしたら自然とて寝てくれたりします。今、実家に帰ってきていて、おばあちゃんが遊んであげたり、構い続けるので未だに寝ていません。構うから寝ないのだと思っていますが、子供のことを放置してしまう寝かしつけもよくないのかなと思いました。皆さんの寝かしつけのやり方を教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

K.A.A.T
1歳2ヶ月の息子も基本自分でコロンと寝てます😂
寝るまではプロジェクターYouTube観てゴロゴロしたりハイハイで上の子とおもちゃの部屋に行ったりで私も祖母(子供たちからしたらひいばあちゃん)の家に行くと息子は祖母が寝かしつけてくれますが朝起きるのが早い子なので話しかけなかったらまた寝るのにと思ってますが構ってしまい起きるの4時とかです
コロンと寝てくれるならいいと思います🙋♀️

ぴよこ
私も基本放置です!
ただ、寝室からは出れないようにしてます。
まだ口に入れるし転んでぶつけるので、リビングに放置は危険で💦
寝室には布団しかないので、締め切ってひたすら寝たふりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
寝室から出れないようにしたいところですが、自分でドアを開けれちゃうんです😅寝たふり意外と効果ありますよね
- 7月15日

ママリ
放置です
寝室にきたら遊ばない、静かにする
てルールを決めたらいいと思います
なぜ構うのか😅やめてあげてー!
はじめてのママリ🔰
子どもも構ってくれる人が多いと嬉しいんですよね😅寝かしつけしてって親に言われるけど、子どもはおばあちゃんのところに泣きつくので全然寝ません😑
K.A.A.T
遊びたくて寝ないならまだ眠たくないってって言って私なら眠くなるまで遊ばせます😂
はじめてのママリ🔰
寝させようとするのはこっちの都合ですもんね😢
K.A.A.T
眠たくないのに無理に寝かせようとしたら子どももわかって余計寝なかったりして親もイライラするので😂
眠たくなったらコロンと寝ると思います😂
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね🥲ありがとうございます!